※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【オムツが外れない…】来年の1月で4歳になる息子がいます。今までトイレ…

【オムツが外れない…】

来年の1月で4歳になる息子がいます。
今までトイレトレーニングなど皆さんがやられてきてる事はほとんど試しましたが、一向にオムツが外れません…
今年から保育園に入園しましたが、もうオムツの子も我が子だけになりました…

発達障害などある子はトイトレが中々進まないらしく、その可能性もあるのかな?と思っていますが、今のところその兆候は見当たりません。

トイレに連れて行けば、おしっこもできるし、うんちも過去何回か成功しています。

保育園でもお友達から言われている(オムツについて)っぽいのですが、当の本人はあまり気にしていないみたいでダメです。

どうしたらいいでしょうか……病んでます

コメント

ママリ

うちも長男が日中のオムツ取れるの遅かったです😓
早生まれで発達も遅めですが、年中の終わり頃にやっと取れました😇
本人のやる気次第だなっと思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    見守ってあげるのが良いかと思います😌

    • 1時間前