「おしっこ」に関する質問 (1419ページ目)

予防接種の副反応で熱が出て下がったのですが、 おしっこが15時ごろに変えて今23時なのですが、 おしっこがまだ出ていません。 そしてミルクあげようとしても全く起きません。 母乳は少し飲んでいます。
- おしっこ
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 熱
- (๑•ૅㅁ•๑)
- 1

メリーズのおむつかぶれについてです。 普段パンパースのはだいちを使っていました。 おむつを切らしてしまって、はだいちが売り切れだったので急遽、メリーズを初めて買ったのですが、 パンパースでは経験したことのない蒸れ?を感じました。 お尻が湿っているような気がして、…
- おしっこ
- オムツ
- お風呂
- パンパース
- 体
- choc.mint
- 8

トイトレなんですが、補助便座でチャレンジ中です。 けど、男の子っておしっこする時上を向くのか、補助便座に当たり、便器を伝って汚しませんか??( ノД`)… 手で下に向ける(押さえる?)と嫌がられるし、どうしてますか??😥
- おしっこ
- 男の子
- レンジ
- 補助便座
- トイトレ
- ママちゃん
- 2












寝ながら息子が寝返りをたくさんするせいなのか、最近朝起きたらおむつからおしっこが漏れてることがあるのですが、これはサイズが大きいのでしょうか? 小さいのでしょうか? 今は8、5キロ程度でMサイズを使っています パンツタイプとテープタイプ両方試して漏れました
- おしっこ
- 息子
- おむつ
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近、長男が、ウンチもおしっこもオマルやトイレでできるようになり、日中、パンツで過ごすようになりました✨ 夜はオムツで、朝にはオムツに出ているのですが、皆さんは、いつから夜間パンツ試しましたか??
- おしっこ
- オムツ
- パンツ
- 男
- トイレ
- ⭐️M⭐️
- 2


自閉症のお子様を育てている方に質問です🙇🏻♀️ オムツ卒業はいつ頃出来ましたか? どのようにしてオムツ卒業しましたか? 自閉症の長男がまだオムツです(保育園ではパンツで過ごせてますがうんちは帰るまで我慢します😭) 家では必ずオムツで過ごし、トイレには行かないと言いま…
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- うんち
- パンツ
- ま@ 2BOY MAMA🌈
- 3






昨日の朝から発熱して病院に行き、シロップ処方してもらいました。 咳、透明な鼻水、発熱でした。 夕方からぐったりして、39度。グズグズで水分拒否。食べ物拒否。解熱剤いれてなんとか寝ました。咳で何度も起きました。 おしっこはでますが、やはり今日も水分拒否です。 お茶…
- おしっこ
- 病院
- 食べ物
- 水分補給
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳半の子供です。 最近、おしっこを漏らすことがよくあります。 昨日もおねしょをしました。 2歳半にはオムツ卒業していて、おねしょも数回しかしたことがないです。 精神的なものなのか、はたまた遊びに夢中だったりして間に合わないとかなのか、、、。 変わったこととい…
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- おねしょ
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水