「おしっこ」に関する質問 (1184ページ目)





生後2ヶ月半の授乳回数についてです。(完母です) 夜もまとまって寝てくれるようになったので、だいたい1日6〜7回で定着してきましたが、少ないでしょうか?😣 授乳時間も片乳4分ずつの計8分とかであっという間に終了してしまいます😣ww 2560gで産まれ、1ヶ月検診では3730g、2ヶ月…
- おしっこ
- 生後2ヶ月
- 完母
- 授乳時間
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2




尿路感染症(お子さんが)かかったことあるかた、繰り返しなったかどうかおしえてほしいです。 おしっこの逆流の有無ももしわかればありがたいです。 生後1ヶ月で尿路感染症になってしまい、逆流の有無に関わらず尿路感染症自体繰り返すことが多い、幼稚園くらいまではかかった…
- おしっこ
- 生後1ヶ月
- 幼稚園
- 体
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2










トイレトレーニングについてです。 トイトレ完了とはどこまでのことでしょうか?💦 3歳の子供がいますが日中はパンツで過ごし、おしっこやうんちのときは教えてくれてトイレまで私がついていき、することができます。 ただ、まだ一人では行トイレには行くことはできず、うんちもま…
- おしっこ
- オムツ
- トイレトレーニング
- 3歳
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2









肌がかぶれやすい子のオムツについて教えてください。 現在8ヶ月、9キロの女の子です。 2ヶ月頃からずっとパンパースの肌いち(テープタイプ)を使用してきて、3日前に肌いちのMサイズパンツタイプに切り替えたところ、お尻が真っ赤に腫れ上がるし今までなかった夜のおしっこ漏…
- おしっこ
- オムツ
- パンパース
- おすすめ
- 女の子
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水