「ねんね」に関する質問 (26ページ目)



1歳1ヶ月前後で一日2回お昼寝をさせている方にお尋ねですが、 2回目のねんねは何時までさせていますか? 寝たいだけ寝せていますか?起こしていますか? 夜は何時にねせていますか??
- ねんね
- お昼寝
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ
- 4





新生児期、1か月とか赤ちゃんの時美形だったのに、大きくなるにつれてあれ?ってなった子いますか? また逆にねんねの時期全然可愛くなかったけど大きくなるにつれて可愛くなった子いますか?
- ねんね
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月なのですが、 産まれてからお昼寝もセルフねんね 夜寝る時も布団に置いたら20秒ぐらいで 毎日勝手に寝落ちするのですが 同じような方いますか?😂
- ねんね
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝落ち
- ママリ♡
- 2

生後9ヶ月 寝る前の反り返りについて 今までは部屋を真っ暗にして歌を歌いながらトントンで割とすぐ寝てくれていたのですが、ここ最近トントンし始めるとものすごい反り返って怒ります😂危うく落としそうになるくらいです、、 諦めて、布団に置くとうにゃうにゃいいながら布団の…
- ねんね
- 生後9ヶ月
- 布団
- 反り返り
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


鉄分などの栄養不足? 寝起きのギャン泣き、夜泣き、抱っこじゃないと寝れない。些細な音で起きてギャン泣きする。母の姿が見えなくなると叫んで泣く。 すべて以前は無かったことなのに、6か月半ごろから始まり、8カ月の今かなり酷くなっています。セルフねんねしてたころなんて…
- ねんね
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- カルシウム
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の男の子ママです。 最近夜〜朝までまとまって寝ない事に 悩んでいます。日中は中々抱っこじゃないと 寝れないのと、降ろすとすぐに起きます🥺 布団に下ろせたと思うと30分しないくらいで 起きます。その時は機嫌が悪く泣く時もあれば 1人でキョロキョロしたりして遊ん…
- ねんね
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4








ねんね期の赤ちゃんを含むお子さん2人の育児している方、夜の寝るまでのルーティンを教えてください! どうにか効率よく2人のお風呂から寝かしつけまでルーティンを組み直したいです🥺
- ねんね
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 育児
- color
- 2

みなさんスワドルをどうやって卒業しましたか? 生後3ヶ月になり、動きも活発的になったので寝返り前に思い切ってスワドルからスリーパーに変えてみました。 スワドルを着ている時はセルフねんねができ、夜中も7時間近く寝てくれていましたが、スリーパーに変えてからセルフねん…
- ねんね
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 3





ただの親バカなんですがただの娘自慢させてください😂😂 多分当たり前のことなんだろうし特別すごいことでもないです😂 出かけるよーって言うと遊んでたおもちゃ片付け 靴を持ってきて行きましょう!と言わんばかりの身支度の準備。 お風呂上がってズボン探してたらソファーに置い…
- ねんね
- オムツ
- おもちゃ
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード