※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

おうむ返しとエコラリアの違いについて教えてください。最近、同じ言葉を繰り返すことが増えて心配しています。

おうむ返しとエコラリアの違いについてわかる方いますか?
最近同じ言葉を繰り返すのが多くなってきました。

例えば、ママ痛い〜というと「ママ いたい!」を何度も繰り返して言ったり、ねんねしようか〜というと「ねんね!ねんね!」と繰り返したり等です。

言葉の出始めは大体こんな感じでおうむ返しが多いものなんでしょうか?

最近は音声模倣が増えてきて、話せる言葉も多くなってきたのですが、エコラリアではないかと心配しています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

エコラリアは、言葉のトーンやイントネーション何度も繰り返しいう。
言葉の理解してるときあればしてないときあります。

うちの子エコラリアは、セリフのように言います。
YouTubeおぼえたフレーム全く同じようにいい、言葉理解はしてるところしてない所あります😅

こっち話してないのに突然セリフのように喋りだします🤣
自閉症や発達障害特性だと言われました🤔
うちの子自閉症、知的障害あります。

オウム返しは、言葉覚えるために同じ事繰り返しいいます。
コミュケーション力出てくるとオウム返しなくなっていきます!

その年齢ですと、オウム返しで今言葉覚えてる最中だと思います😀!
言葉の始めてはオウム返し多いです😀