「おむつ替え」に関する質問 (265ページ目)






夜間のおしっこ漏れがたびたび起こります。 今も肌着も脇の下までびしょびしょ。 布団もびしょびしょで、息子も気持ち悪いからか泣いて起きました。 でも今日みたいな日もあれば、10時間くらいぶっ通しで寝てても全然漏れずに受け止めてくれている時もあります。 夜中泣いて起…
- おむつ替え
- 授乳
- 体重
- 生後7ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳7ヵ月の息子の食事について。 1ヵ月前くらいからいやいやすることが増えて、食事も拒否するようになりました。 他のいやいやは(おむつ替え拒否とか歯ブラシ拒否とか)最終的に無理やりやっちゃうんですが、食事は無理やり食べさせるわけにもいかず、いらいらしちゃいます。 …
- おむつ替え
- おもちゃ
- おやつ
- 食事
- しつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜中のおむつ交換について。 もうすぐ生後5ヶ月になる子どもたち🙃 嬉しいことに夜めっちゃ寝てくれます。 たまに起きることもありますが、 半々くらいで朝まで寝てる日があります。 だいたい21時30分くらいに寝かしつけて、 起こさなければ6時、7時まで起きません。 うつぶせ寝さ…
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- パン
- はじめてのママリ
- 4










1歳3か月でテープおむつをメインで使うのって変ですか?💦 周りにそういう子がいたら、変わった子だな〜と思いますか? うちの子はおむつ替えのときにおもちゃなどを持たせれば寝返りしないので、未だにほぼテープを使っています。 お風呂上がりだけはよく動くのでパンツです。 …
- おむつ替え
- おもちゃ
- お風呂
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 12

生後7ヶ月の男の子です。 おむつ替えをめちゃくちゃ嫌がります…🥲 うつ伏せが好きで、仰向けにするとギャン泣きしてすぐに寝返りしようとします😭 ここ2、3日でほんとに嫌がるようになりました。 これでは外出した時に替えることもできない…🥲 おもちゃなどで気を紛らわそうとし…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 外出
- はじめてのママリ
- 6

最近何かとイライラしてしまいます。 2歳8ヶ月の男の子と1ヶ月の女の子がいます。 まだ里帰り中でGW中に自宅に戻る予定です。 上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期。赤ちゃん返りそのものはそんなにないかなーと思いますが、その分イヤイヤが強くなった気がします。 おむつ替え着…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水