「おむつ替え」に関する質問 (214ページ目)




出産後に実家へ里帰りした方にお伺いしたいです! いいねで教えてください! 里帰り中の深夜(0時過ぎ)のおむつ替えや寝かしつけなどは お一人だけでされてましたか? それともご家族がお手伝いされてましたか?
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 出産後
- 家族
- ちゃむ
- 3

可哀想なことしてしまいました。 プロフィール2人目だけど 1人目出産したばかりのママです。 生後4日目の男の子です。 昨日の夜、何しても機嫌が良くならなくて、 昼間もそんな感じだったので、そういう性格なのかなと思っていました。 今晩も、一通りオムツ替え、授乳、ミルク…
- おむつ替え
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

まだ生後9ヶ月ですが、もうすでに自分子育て向いてないと思います😅 おむつ替えでじっとしたくなくて寝返りしようと暴れるときにめちゃくちゃイライラします。 離乳食食べなくてイヤイヤされたり手でバンっとやられるとムカつきます。 眠たいはずなのに全然寝なくてイライラしま…
- おむつ替え
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 子育て
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 8



11ヶ月の息子はおむつ替えで大暴れします。仕方ないのでいつもはお風呂場で立ってもらってシャワーで流してるんですが、さっき寝ぐずりしながらうんちの匂いがしてきたので、オムツをその場で替えようとしたら、それはそれは大暴れしました。寝かせた瞬間に寝返りしようとするの…
- おむつ替え
- オムツ
- お風呂
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6


おむつの消費量どれくらいですか?今、生後10日の新生児なんですけど、しょっちゅうおむつ替えてるのか消費がすごいです。 一週間で一袋70枚くらい使ってます💦
- おむつ替え
- 新生児
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 5

カバーオール、ロンパース着せたいママVS歩いてまで着ないでしょパパ 昨夜疑問に思った話です。 私としては今しかみれないカバーオールのかわいさをサイズがある限りはしたいなぁと思って11ヶ月ながらお股がパツパツ&足首が出るので90サイズから服を選びどっちが良いか旦那…
- おむつ替え
- 旦那
- パパ
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 4













夫にモヤモヤしています。 子育てに対して全くしてくれないという訳では無いんです。夜勤は全くしてくれなくても、仕事から帰ってきたら抱っこやおむつ替えなどは進んでしてくれます。 指示待ちな所が多く、やはり子育てに対して「手伝う」の意識が強いです。 ここまでは、まあ仕…
- おむつ替え
- 妊娠後期
- 月齢
- 片付け
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐで生後6ヶ月になる男の子です。 これからの時期、どのような部屋着がいいのか教えていただきたいです🙇♀️ 今まで足つきロンパースを着せていましたが、最近暖かい日が続いているため日中は足つきをやめようと思っています。 新しい部屋着を買い足そうとしているのですが…
- おむつ替え
- 生後6ヶ月
- 男の子
- セパレート
- 足つきロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水