「離乳食」に関する質問 (408ページ目)

離乳食を6ヶ月で始めた方、ハーフバースデーは特に何も食べさせませんでしたか? 5、6ヶ月の子でも食べられる手作りケーキ(野菜ペーストやおかゆを用いたもの)のレシピを見かけていいなと思ったのですが、離乳食を6ヶ月から始めたらハーフバースデーには食べられないなと💦
- 離乳食
- レシピ
- ケーキ
- おかゆ
- ハーフバースデー
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後8ヶ月半くらいです。離乳食をすごく食べるので早めに3回食にしましたが、まだ腰がすわらず太ももに座らせてあげてます… 腰すわるまでそれでいいんですよね?💦 遅いのかなとちょっと不安になってきました。
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食と乾燥で8ヶ月の子の頬が荒れるようになってしまいました😭 ビルドロイドのクリームとプロペト塗ってますが治りません💦 ロコイドって顔に塗ってもいいんでしたっけ??
- 離乳食
- クリーム
- 頬
- はじめてのママリ🔰
- 1




お風呂やご飯は旦那さんしてくれますか??もうすぐ1歳になりますが1年間離乳食あげたの0回、お風呂に入れたのも0回の父親です🤣どこの家庭もそんな感じですかね??
- 離乳食
- 旦那
- お風呂
- 1歳
- 父親
- はじめてのママリ🔰
- 11




生後9ヶ月、あと数日で10ヶ月になります。 未だお座りが出来ません。 3ヶ月で寝返りと寝返り返り、6ヶ月でずり這い、最近つかまり立ちをするようになりましたが、お座りができません。 お座り遅かったお子さんがいる方、何ヶ月で出来るようになりましたか? お座りの練習とかは…
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 椅子
- つかまり立ち
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


市販の離乳食を使用する際に底に溜まったものを少しずつ押し出す便利グッズ?があるらしいのですが、名前がわからないです💦何と調べたら出てきますか? また、おすすめのものなどあれば教えていただきたいです!
- 離乳食
- おすすめ
- 名前
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食で人参、玉ねぎ、ブロッコリー、大根、じゃがいもをフードプロセッサーでみじん切りにして豆乳で煮込んでシチューにしようと思ったら思いのほか大根味が強くて苦味が強い感じがします…。 大人用にした方がいいですかね??😭
- 離乳食
- じゃがいも
- ブロッコリー
- 大根
- 人参
- ち
- 1




関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水