子育て・グッズ 生後8ヶ月です。ミルクを全く飲まなくなりました。母乳なら飲みます。離… 生後8ヶ月です。 ミルクを全く飲まなくなりました。母乳なら飲みます。 離乳食はかなり食べます。 祖母に預ける時などどすれば良いでしょうか? ストローマグでお茶やお水は飲むのですがミルク程栄養が無いので困っています。 どうすれば良いでしょうか?💦 最終更新:4月11日 お気に入り ミルク 母乳 離乳食 生後8ヶ月 栄養 お茶 ストローマグ ふか🐟(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ 短時間なら飲まなくていいと思いますよ! 離乳食食べるなら離乳食とおやつで😊 うちは8ヶ月のとき朝晩とたまにおやつの時間しか授乳してませんでした。よく食べる子だったので☺️ 4月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント