「離乳食」に関する質問 (3325ページ目)



離乳食って朝お着替え済ませてからたべさせてますか? うちの子たちお着替え終わった後にもうすでに寝ぐずり始まるから困ってます😭離乳食食べる頃にはグズグズ… 着替えと保湿だけで時間かかってしまうのがいけないのか…
- 離乳食
- 着替え
- 保湿
- 寝ぐずり
- グズグズ
- 初めてのママリ🔰
- 2





1歳1ヶ月前後のお子さんのママさん 離乳食は1回の総量何gくらい食べますか? また、食後の授乳はまだしてますか? 我が家は昼夜は200g以上食べるのですが 朝は全然食べないので 朝のみ食後授乳してます(>_<)
- 離乳食
- 授乳
- 食べない
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月になったばかりの女の子のママです。 娘の成長についてちょっと不安になります🥲 まだずり這い、ハイハイ、寝返り返りが出来ません🫠 お座りは出来ますが、座らせればって感じで自分では出来ません。お座りでご機嫌で遊んだり、テレビ見たりはしています。ずり這いはで…
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 女の子
- 生活リズム
- テレビ
- はなはな🔰
- 10



1歳1ヶ月になる娘がいます。 一歳だしミルクは辞めた方がいいのかと悩み中です💦 昼間や寝る前、夜中はミルクをあげています。 フォローアップミルクに切り替えようと思い、朝ごはんや寝る前に飲ませることもあります。 体重が7.6と小さめなのもあり、ミルクはまだ飲ませた方がい…
- 離乳食
- 体重
- フォローアップミルク
- 1歳1ヶ月
- フォロミ
- とも
- 2







離乳食の際にベビー麦茶をスプーンであげていて、4さじほど飲めるようになりました。 今生後半年なのですが、一回につきどのくらいの量をあげてもいいのでしょうか?
- 離乳食
- ベビー
- スプーン
- 麦茶
- ママリ
- 2



離乳食にミルクを混ぜる場合、規定より少ないお湯で溶いたミルクだとよくないですか?💦水分補給はお茶でしてます。規定量のお湯だと量が多くなってしまい、少ないお湯で溶いたもの混ぜていいものなのか疑問に思ってます😭
- 離乳食
- ミルク
- 水分補給
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水