※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がまだずり這いやハイハイができず、離乳食もあまり食べないことに不安を感じています。周りの子供たちの成長に比べて焦りを感じているようです。同じような経験をした方のアドバイスが欲しいそうです。

生後10ヶ月になったばかりの女の子のママです。

娘の成長についてちょっと不安になります🥲

まだずり這い、ハイハイ、寝返り返りが出来ません🫠
お座りは出来ますが、座らせればって感じで自分では出来ません。お座りでご機嫌で遊んだり、テレビ見たりはしています。ずり這いはできないが後ろに下がったり、回転はなんとなく出来てるような感じです。

離乳食もあまり食べずですが、生活リズム整えるためにも一応三回食にはしてます。まぁ離乳食量よりミルクの量の方が高い気する🫠。あと寝る前ミルクは飲ませてます。


支援センター行くと周りの10ヶ月くらいの子はハイハイしたり、早い子だと歩き始めてたりしてるのを見るとなんか切なくなってしまいます😇😇😇😇
その子のペースって言うのはわかってるし我が子は可愛いので別にいいのですが、なんか気になってしまって😭

10ヶ月の時こんな感じだったよー!!とか、今まさに同じ感じーー!とかこうなっていったよ!とか教えてくれたら嬉しいです🥹

コメント

ちゃま

息子が10ヶ月の時に出来てた事は、つかまり立ちとずり這いです😊
ハイハイは11ヶ月すぎてからやっとちょっとずつするようになりました😳
つかまり立ちは8ヶ月の時で早めでしたが、その割にまだ歩けないです😂
自分で座るようになったのも11ヶ月すぎてからだった気がします🤔

10ヶ月で寝返りをしないのは心配になりますが、首はすわっていますか⁇

  • はなはな🔰

    はなはな🔰


    コメントありがとうございます😭
    寝返りは両方出来ます!😊でも寝返り返りが出来ないです😅首は4ヶ月で座りました🥹気長に待ってみるしかないですね🥹🥹🥹

    • 2月19日
deleted user

同じすぎてびっくりしました😳
うちの10ヶ月になったばかりの次女もお座りは好きで、座らせればお座りしてご機嫌で遊んだりしてますが、自分ではできず
寝返り、寝返り返りは一応できますがほとんどしないです笑

そしてずりばい、はいはい全くできないですが後ろに下がるのと回るのはできるのも同じです🤣

いつかはみんな歩くとわかっていても、自分の子が動いてるの見てみたいですよね🥹💕

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    コメントありがとう😭同じ感じなんですね🥹🥹🥹🥹

    意欲がないのかなんだかはわかりませんが全く動かずで😅
    座ってテレビ見たりYouTubeみたり、おもちゃで遊んでる時は大人しく楽しそうなので別にいいんですが、なんか動いて欲しいなぁって思ってしまいます😇😇😇

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

同じく10ヶ月になったばかりですがずり這い、ハイハイ、つかまり立ちもせず、一応寝返り返りできますがうつ伏せ事態が嫌いらしくうつ伏せになったら泣いてもとに戻せと助けを呼びます。笑
なので基本座って遊んでます。😅
離乳食もあまり食べてくれないので授乳ばかりしてます。😭
YouTubeとかで同じくらいか息子より幼い月例の子がハイハイしてたりすると大丈夫かな。と思ったりもしてます。😅

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    同じ感じなんですね🥹🥹🥹🥹!
    離乳食もあげてるけどなんかあまり食べずで😇。とりあえずなんとなく離乳食やって、ほぼミルクです🍼🫠少しでも食べたらえらいと思うくらいにしてます(笑)

    同じくらいの子が動き回ってると呆然と見てしまい、大丈夫かなって思います(笑)
    4月に保育園入れるのでそこで刺激もらって動くようになればなって感じです(笑)

    • 2月19日
あんな

周りが早くて焦っていました。
ズリバイ8ヶ月頃、心配していましたができました。
そこからお座りは座らせればできるんですが、自分ではできず
10ヶ月になって急につかまり立ちも
するようになりました。
ハイハイは11ヶ月でちょびちょび。
周りと比べて
遅いなー遅いなーって
思ってたけど急にできるように
なります。心配して凄く
検索魔になっていましたが
本当に急にできるようになります。

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    コメントありがとうございます🥹
    そうやって言ってくれて本当嬉しいです🥲❤️ありがとうございます!出来るようになるのを待ってみます🥹❤️

    • 2月19日
  • あんな

    あんな

    早い人を見て凄く焦りますよね。
    ですが本当に昨日できなかったやん。
    って事でも次の日できたりしますので😊
    のんびりのんびり待ってあげて下さい!!
    私も、もういつでもいいや、
    結局いつかはできるしなと思い
    諦めたくらいにしましたよ
    自分でお座り、ハイハイ、つかまり立ち!!
    歩くのが遅いと思うけど結局
    歩けるしなーって感じです😂笑

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

上の子が生後10ヶ月の時は自分で座りもしないし、ずり這いも後追いもなかったです!(動けないから追ってこれない笑)
ずり這いは1歳1ヶ月、つかまり立ちは1歳2ヶ月、靴履いて外を歩けたのは1歳5ヶ月でした!1歳半検診も3歳検診も何の問題もなく順調に育ってます!

それに比べて下の子は現在ずり這いするし、後追いすごいし、自分で座れるし、つかまり立ちしてます!兄弟でもこんなに違います!必ずみんなゴールは歩くに辿り着くのでまだ生まれて10ヶ月ですし首が座って視線があって笑ったりしてるだけで十分だと思います😊
私は上の子の時赤ちゃん期間が長く味わえると思ってました!動けるようになってくるとキッチン荒らすし色々大変です(笑)
お子さんのペース見守ってあげてください😊
毎日お疲れ様です🙇‍♀️💗💗

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    コメントありがとうございます😭
    上の子はそんな感じだったんですね🥲❤️教えていただきありがとうございます🥹いつか動くのを楽しみに日々待ちたいと思います!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに下の子もハイハイはできません🤫
    ハイハイの格好にはなるけど動くのはずり這いです(笑)
    いまだにゴローンとして私の顔見て笑って遊んでます🥱(笑)
    体重も軽くてまだ6.5キロくらいしかなくほんと10ヶ月の子だとは思えない赤ちゃん感です😂
    十人十色ですよ🎶💗
    みんな違います!!のんびりいきましょ〜😚💗💗

    • 2月20日
ままりんぐ

うちも10ヶ月です!
ズリバイ,寝返り,寝返り返りはしますが、
つかまり立ちはまだ一切しません。
支援センター連れて行くと、自分の子より小さい子たちが、バンバンつかまり立ちや伝い歩きしてて、落ち込みます…でも、比べちゃって不安になるからって連れて行かないのもなんか違うし…色々葛藤してます💦
心配になりますよね…とてもお気持ちわかります💦同じです😔

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    コメントありがとうございます😭周りの子と比べちゃダメなのに比べちゃいますよね🥲
    自分のこのペースってわかってるのに🥹日々子育て頑張りましょう🥹

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ10ヶ月ですが、同じ感じです🥹
ハイハイはできず、移動は後ろに下がるのみで回転もちょこちょこ。
座らせれば座ってご機嫌に遊んでます!
自力で座ったり戻ったりできないため、テディベアのようにずっと座ってます🧸笑
疲れるとコテっと後ろに倒れるか、うぅ〜っと疲れたと呼ばれます😂

この子のペースがあると思っていても、いつできるようになるかなぁと思ってしまいますよね🥲行きたいところに動いてる姿、早く見たいです🥲🤍

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    同じ感じなんですね🥹❤️❤️
    わかりますわかります🥹
    早く動く姿見たいですよね😂❤️

    その子のペースだから気長に待ちましょうね😭❤️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

先週10ヶ月になったばかりの娘がいます☺️🌼
うちも座らせれば座るけど自分では座らないしずり這いすらしませんでした😂
10ヶ月に入って急に前に進む様になってきましたが、ハイハイは出来ないしまだ自分では座りません!
ちょうど今乳児検診に行ったら、やる気がないんだね!で終わりました😂🤣
しっかり成長してるし1人で座れるし、あまり気にしなくて大丈夫だよと言われたのであまり気にせず、気長にやる気出すのを待つといいのかなと思いました☺️

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    そうなんですね🥹❤️❤️❤️

    うちの子も突然動くようになるのかなぁ🥹❤️

    早く自分で色々動けたりするの見たいなって思っちゃいますけどその子のペースなので気長に楽しみに待ってみます😃

    • 2月21日
Nまま

10ヶ月になったばかりの娘がいますが全く同じです🤣
おすわりはさせるとご機嫌で遊びますがその場でじっとしています🤣
うつ伏せで遊ぶこともしますがずり這いハイハイ全くしないです🤭あと2ヶ月で一才なのにこの調子で大丈夫なのか??と心配になることもありますがまだハイハイなどしないので家事が捗っていいかなとプラスに考えるようにしてます🤣🤣

  • はなはな🔰

    はなはな🔰

    同じ感じなんですね❤️🥹

    わかります🤣(笑)あと2ヶ月で一才なのにって思いますよね(笑)
    確かに動かないだけ今はテレビとか見せておけば動かずなので家事とか色々捗ります(笑)
    動き出したら目が離せないですもんね(笑)

    お互い気長に待ちましょうね❤️🥹🥹

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

昨日10ヶ月になりました!
うちの子も成長が遅く少し心配です。9ヶ月になった頃ずり這いは下手くそですができるようになりました。
それ以外は寝返りくらいしかできません😭
1ヶ月でお子さんはどのくらい成長されましたか?もしよろしければ教えて下さい🙇‍♀️