「離乳食」に関する質問 (2211ページ目)

離乳食のパンがゆについてです。 食パンでパンがゆを作ったのですが、 パンの成分表示で牛乳を使用していました… 見落としいて、一度食べさせてしまったのですが、 大丈夫でしょうか😭
- 離乳食
- 夫
- 牛乳
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2









私が上の子を出産したとき、同期の男の子が出産祝いでおもちゃとスタイをくれました。 先月その男の子の奥さんが第一子を出産されたので私も何か出産祝いを贈りたいのですが、何を贈ればいいかまったく思い付かず、、、 これまで自分がもらったものは、覚えている限りで ・マグ…
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 出産祝い
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月男の子、離乳食大好きな子です。 ほんとよく食べるのですが、同じでよく食べる子どれくらい食べますか? 大体最低でも200gになるようにあげてるのですが、それでも離乳食のあと私がご飯食べてると欲しがります笑 同じタイミングで食べるって手もあるかもしれないんで…
- 離乳食
- お風呂
- 体重
- 生後10ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後7ヶ月 生後6ヶ月以降から体内の鉄分が不足し始めるのを知りませんでした。 離乳食はほとんど食べてくれずまだ一回食です。 ミルクは飲んでます。 近い月齢のみなさん鉄分補給はどうしてますか?
- 離乳食
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5







全く手づかみ食べしない子いますか?😵💦 このまま様子見て良いのでしょうか? いまの段階で何かできることありますか?💦 10ヶ月の子ですが、口に全く運びません。 ご飯やお菓子をつまんでも、ポトっと床に落としてそれを見て笑ってます! 自分でつまんだタイミングで、私が手を…
- 離乳食
- おもちゃ
- お菓子
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後9ヶ月頃の赤ちゃんを育てているママさん、赤ちゃんの💩ってどんな感じですか? うちは離乳食後に5センチくらいの固形のうんちをだします。三回食なので、三回は出しています。 結構踏ん張ってます。踏ん張った割にはあまりでてないので、みなさんのところはどんなか気になり…
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- 三回食
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水