「離乳食」に関する質問 (2212ページ目)




もうすぐ離乳食が始まるのですが、最初にバウンサーや椅子に座ってちょっと食べて、その後抱っこでミルクで合ってますか? スパウトやマグマグがまだの場合は、哺乳瓶でいつも通り飲む感じですか?
- 離乳食
- ミルク
- 哺乳瓶
- バウンサー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食後のミルクについて。 息子が来週で生後10ヶ月になるので、そろそろ3回食にしようと思うのですが、 離乳食後のミルクをいつまであげようか迷っています🥺 200g〜250gくらい食べるのでいらないかなあと思いつつ、 栄養も取れるしあげた方がいいのかなあと🤔 離乳食後は60mlだ…
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- フォローアップミルク
- 息子
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 5



旦那が帰ってくるのが子供を寝かしつけた後です。今は別にいいのですが、離乳食が始まりどんどん成長していってから、食卓に常に父親がいない状態になってしまいます。同じような方いますか?子供の成長や発達に良くない気がして…
- 離乳食
- 旦那
- 寝かしつけ
- 発達
- 父親
- はじめてのママリ🔰
- 5







離乳食 服の汚れについて 生後7ヶ月の男の子を育てています。 今2回食で離乳食をあげているのですが、毎回服が汚れたり、濡れたりすることに悩んでいます。 お茶をあげるとき、小さいコップを使っているのですが、口から溢れたり、飲む気がなくてぶちゅーとされて首元と服が濡れ…
- 離乳食
- 着替え
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7

インスタの離乳食レシピが私にはハードル高めです😭 「ズボラでもできる!」「時短レシピ」とうたってあるものを作りましたが、それは基本的な料理スキルがある人という前提な気がします🙃 だしパックはないし、ぶんぶんチョッパーもないし、柔らかいの基準も分からないし… フリー…
- 離乳食
- レンジ
- インスタ
- 料理
- 時短レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 3




昨日買い物に行って旦那ひとりだけお昼ご飯食べて、帰ってきて即昼寝してブチギレてしまいました。私は離乳食あげててすぐに食べられず、冷めてしまったので持ち帰りました。でも旦那が寝てしまって子供の世話してたら食べ損ねました。普段は食べ損ねたくらいでイライラしません…
- 離乳食
- 旦那
- 習い事
- クレジットカード
- ブチ
- はじめてのママリ🔰
- 1




【子供用スプーンの虫歯のリスクについて】 フードコートなどに置いてある子供用スプーンで虫歯になることってあるんでしょうか?💦 この前カフェに友達と行ったとき隣にいたママさん達がそんな話をしていて…うちの子(1歳9ヶ月)なんですが1歳ちょっと過ぎから離乳食あげるのに使…
- 離乳食
- カフェ
- 友達
- 1歳9ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水