※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんぴん
子育て・グッズ

保育園帰りのスケジュールで離乳食とミルクのタイミングが悩み。離乳食とミルクを別々にすると物足りなさそうで、一緒にすると夜中のミルクが早くなりそう。どうしたらいいかな?

離乳食2〜3回食の、上のお子さんが保育園に通っている方のミルク、離乳食、夜の睡眠のスケジュールを参考に教えてください!

保育園の帰り、児童館に寄っているため18時頃帰ってきたらすぐおふろにしたいし、夜の離乳食も19時頃になるし、寝るのも上の子に合わせたりしてるとどういうスケジュールが良いか試行錯誤しています💦

ミルクの時は
5:30
9:30
14:30
18:30
21:00 頃

でした。
18時半で離乳食プラスミルクにすると2130のミルクいる?ってなりそうだし、1830離乳食で19時頃ミルクだと、夜中のミルクが早くなりそうで、朝9時半までもたなさそうだし…
離乳食とミルクを別々にしたら離乳食で物足りなさそうにするし…
悩んでます!!

コメント

まあち

2回食がはじまったばかりです。
上の子のお迎えが16時頃です。
夫の帰宅が18:30頃のため、分担しています。
7:00ミルク
11:00離乳食ミルク
15:30離乳食ミルク
19:30入浴
20:00ミルク
20:20就寝(先に1人で寝かす、割とすぐ寝る、長女の就寝は21時過ぎ)
ミルクは5回の時もありましたが、最近は4回です。