コメント
はじめてのママリ🔰
助産師さんに言われたのは
うちの場合は
動くようになって6ヶ月ごろから体重増加が穏やかになってくるから、曲線内なら大丈夫!と言われました!
曲線ギリギリの他のママさんが言われていたのは
食べたくなったら食べる!今は他のことに夢中で食に興味ないのかもねー
と言われていました!
もし心配なら相談してもいいと思いますが、ほしい回答は得られないかもです…💦
はじめてのママリ🔰
助産師さんに言われたのは
うちの場合は
動くようになって6ヶ月ごろから体重増加が穏やかになってくるから、曲線内なら大丈夫!と言われました!
曲線ギリギリの他のママさんが言われていたのは
食べたくなったら食べる!今は他のことに夢中で食に興味ないのかもねー
と言われていました!
もし心配なら相談してもいいと思いますが、ほしい回答は得られないかもです…💦
「哺乳瓶拒否」に関する質問
助けてください3ヶ月の息子 哺乳瓶拒否で昨日くらいから 母乳拒否も始まりました 起きている時はキョロキョロして飲みません そりかえります 夜中は寝ぼけててのんでくれます 体重も元からふえが悪くこれ以上は 減らさな…
生後5ヶ月半です。完母で哺乳瓶拒否です🥲 保健師さんに相談した時にはやめにストローマグが使えるようになるといいかもと助言を頂いたので、試しに昨日リッチェルのおでかけマグを口元に持ってってみたけどまあ当たり前に…
12月に友人の結婚式に参列するのですが息子を連れて出席するか迷っています。 一応実家で母が見てるよとも言ってくれているのですが完母で育てていて哺乳瓶拒否なのと産後息子を預けて出かけることが1.2回(長くても2時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、食べたくなったら食べるし
お腹すけば飲んでくれるはずですね😂
すぐに相談するのはやめておいて
もう少し様子見てみます!
ありがとうございました!