
コメント

みん
9ヶ月くらいまでハイローチェア、その後豆イス、そして今はすくすくチェア使い始めましたが今のものが1番使い易いです☺️
みん
9ヶ月くらいまでハイローチェア、その後豆イス、そして今はすくすくチェア使い始めましたが今のものが1番使い易いです☺️
「離乳食」に関する質問
離乳食をうたまる本通りにやっていたのですが、今ない食材とかあって毎週同じものをあげられなくなりました💦 段々毎週作るのも苦になってきて、離乳食が嫌になってしまいました😭😭 一歳までに食べられるようになれば、あ…
離乳食について 生後6ヶ月半、離乳食初めて1ヶ月経ちました。 今日あげた離乳食の量や種類増やした方がいいなどあれば教えてほしいです😅 10倍がゆ小さじ5 豆腐小さじ2 トマト小さじ2 リンゴ小さじ2 ミルク140 日によっ…
離乳食の納豆ってはぐくみ太郎だったかのパウダーでもいいんですか? 出産を機に納豆のにおいがダメになってしまい今日ひきわり納豆を初めて与えたんですが気分最悪で… 初めてなのもありますが娘もあまり好きではなかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すくすくチェアというのがあるんですね!調べてみます✨
ちなみにハイローチェアだと、布が汚れたり大変じゃなかったですか?😅笑
みん
ヤマトヤというメーカーです☺️
すごく人気で使われてる方多いと思います✨
たまーに汚れたりしました💦
ベルトの紐をよく食べられたのでカバーつけてました!
ハイローチェアを全体カバー出来るものもあるらしいですね🤔
最初のうちはハイローチェアでも全然大丈夫だなーと思ってたのですがつかみ食べ始まったら食べカスとかとんでもない事になったので豆イスに変えました☺️
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!
ヤマトヤさんですね!調べたらいいお値段しますね😲笑!
全体のカバーもあるんですね!✨
長く使うこと考えると、ヤマトヤさんのが良さそうに思えてきました笑
みん
わかります!!結構すぐには手出しにくいお値段ですよね😭
なので私もここまで引っ張ってきてしまいましたがどうせ買うなら早く買っておけばよかったなと思ってます😂
ご参考になれば幸いです☺️✨