「指しゃぶり」に関する質問 (350ページ目)





2ヶ月と20日の赤ちゃんを母乳で育てています。 ゲップはほぼ毎回出ているのですが、 昨日から急に吐き戻し?がひどくなりました。 授乳直後はバウンサーに乗せて しばらく様子を見ているのですが 授乳から時間が経った頃に、 気付いたら吐き戻ししている事が多いです。 昨日は7回…
- 指しゃぶり
- 母乳
- 予防接種
- 授乳
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3

子どもも使える消毒のおすすめ教えて下さい! よく指しゃぶりするので安全なものがいいです おもちゃとかにも使いたいのでスプレータイプで できれば探しています💦
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- おすすめ
- ゆーみん
- 1

発達障害の子を育てられていて放課後デイサービスというのを利用されている方はおられますか? こどもプラスという施設が気になっています。 こどもプラスでなくてもそういうところを利用されている方に質問です。 ⭐️お子さまは嫌がらず行っていますか? ⭐️週に何回、何時間くら…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- おやつ
- 片付け
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 3




3歳の子が指舐め?指しゃぶり?爪噛み? とにかく手を口に入れます😨‼️‼️‼️‼️ 次男が産まれてから長男に辛く当たってしまうことが増えました。イヤイヤ期とか赤ちゃん返りとか全部重なって、つい手が出てしまいます、、、。(軽くはたく感じで) 産後からホルモンバランスも整わ…
- 指しゃぶり
- 産後
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- イヤイヤ期
- しぃーずぅー
- 4



現在14週もうじき15週目です。 10週目の時に血液検査をして風疹16倍だったり(第1子が産まれてから風疹・麻しんの注射したはずなのに) “サイトメガロウィルス”も陽性でした。 アルコール除菌スプレーを買ってよく使うおもちゃは除菌しましたが…スマホ(私の)・使わなくなっ…
- 指しゃぶり
- 旦那
- おもちゃ
- 妊娠10週目
- 妊娠14週目
- さやちゃんママ
- 1





もうすぐ6ヶ月の息子でミルク寄りの混合です。最近ミルクを半分くらい飲んだら飲みながら手で哺乳瓶をこちゃこちゃ触ったりたまにはたいたりして集中して飲んでくれません。いらないのかと哺乳瓶を離すと目で追ったり指しゃぶりをしたりふぇーんと言ってちょっとグズグズします。…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月の娘がいます。 ここ最近寝かしつけの必要がなく一人で寝てくれるし本当にお腹空いた時に泣くぐらいで手がかからず、ありがたいのですが逆に心配になります。 指しゃぶりを覚えてからは指をくわえたまま寝ています。 でも目が合えば機嫌よくニコニコしたり声を出したり…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 息子
- 泣く
- むーむーママ
- 2

もうすぐ1歳11ヶ月になりますが、おもちゃであまり遊びません。 外遊びのときは、ストライダーやボール、石拾い(笑)など、わりと楽しそうにしてますが、家にいると、ちょっとおもちゃで遊んですぐ飽きる、の繰り返しです。 指しゃぶりしながらゴロゴロしたりすることも多いです…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 外遊び
- インスタ
- 1歳11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3








関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水