

mimi
当時の記録を見てきたら、
⚪反り返って頭の上の景色を見る
⚪歯がためを両手で持ってしゃぶる
⚪物に手を伸ばして揺らして遊ぶ(つかめずまだ揺らすだけ)
⚪お散歩で周りの景色をキョロキョロ眺める
などが出来てたみたいです😊

ぽてと
もうすぐ4ヶ月の息子は
寝返りしそうなくらい反り返る
細いガラガラのようなおもちゃを掴む
声を出して笑う
人の顔?声?が認識してるように感じる
などが最近よく出来る様になりました(^^)
mimi
当時の記録を見てきたら、
⚪反り返って頭の上の景色を見る
⚪歯がためを両手で持ってしゃぶる
⚪物に手を伸ばして揺らして遊ぶ(つかめずまだ揺らすだけ)
⚪お散歩で周りの景色をキョロキョロ眺める
などが出来てたみたいです😊
ぽてと
もうすぐ4ヶ月の息子は
寝返りしそうなくらい反り返る
細いガラガラのようなおもちゃを掴む
声を出して笑う
人の顔?声?が認識してるように感じる
などが最近よく出来る様になりました(^^)
「指しゃぶり」に関する質問
1歳1ヶ月の娘です。 夜寝入ってから、2-3時間に1回ほど泣くことがあります。泣き始めるとかなり激しいので、私も目が覚めてしまい、、 ただ、夜泣きのように、そのまま泣き止まないこともなく、手を握ってあげたり、自分…
寝かしつけどうされてますか〜😭? 5ヶ月に入り、トントンだったり手繋いで寝てくれてたのが時間かかるようになり…指しゃぶりで寝そうだな〜って思っても外れた瞬間に泣いてまた繰り返しです😭 おしゃぶりだと嫌なのか口か…
生後5ヶ月の子どもが常に口を寂しそうにしていて、それがストレスです。 直母やミルクを自分からいらない!と嫌がるのにその直後からずーっと指かおしゃぶりを吸っています。 寝る時は指しゃぶりでは絶対に嫌で、ミルクで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント