※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiaMia
子育て・グッズ

娘が床にジョイントマットを敷く予定で悩んでいます。汚れやホコリが気になり、潔癖症で不安です。同じ経験のある方、慣れるものでしょうか?

もうすぐ娘がズリバイしたりハイハイしだす頃なので床にジョイントマットを敷く予定なのですが、
そのマットの上を私と旦那が歩いたり、どうしても髪の毛や小さなゴミが落ちてたりする所を、娘は手をついてその手で指しゃぶりしたり顔を触ったりするのが私が潔癖症なせいで躊躇ってしまいます😭

ベッドを置いてる部屋には既にマットを敷いたのですがまだズリバイも出来ないので床の上には座らせたことないのですが、そこも毎日何度もコロコロをしてます。

そこまで気にしなくていいだろうし、これからそれどころじゃなくなるなるよーなんて言われて頭では分かってますが、耐えられるかわかりません😭

色んな家具などを掴んだり触ったりするようになったら棚とか隙間とかのホコリとかも気になって仕方なくて。。
もちろん掃除したり衝突防止の対策はしていますが😣

同じような方、実際はどうでしたか?
慣れてくるものでしょうか😭💦

コメント

みなみ

ショック療法でそのうち気にならなくなるんじゃないでしょうか…

埃や髪の毛が落ちてるところに手をつくどころかその髪の毛や埃を食べてるし、鼻くそも食べてるし…歩くようになれば土を食べたりしますし…鼻水擦られたり口に入れられたり。もうグチャグチャですよ😅