「赤ちゃん返り」に関する質問 (172ページ目)




しんどいです 皆さんどう切り抜けていますか? 2歳2ヶ月 赤ちゃん返りなのか…イヤイヤ期なのか… 私が着替えるとギャン泣きです 何が嫌か聞いても答えられません お腹などが見える(キャミソールしてますが)のが 嫌なのかな?と思いましたが お風呂は一緒に入れます。 色々私の…
- 赤ちゃん返り
- 着替え
- お風呂
- 2歳
- キャミソール
- MINAMI
- 1




お風呂が嫌いな2歳児 何かいい方法ありますか😔 イヤイヤ期と赤ちゃん返りが合わさってるのもありますが、元からお風呂は好きじゃありません 顔にお湯がかかるのが嫌みたいで、前からよく泣いてました🫠🫠 今はイヤイヤ期で、まったくお風呂に入りません いつも無理矢理連れてって…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- お風呂
- 2歳児
- 保育
- はじめてのママリ
- 5


落ち着いてきたと思っていた長女の 最近の赤ちゃん返りがやばい🤣 でも七五三撮影予約しちゃった...🫶🏻(ついに) お子子だけ撮れればいいかなと思ってたけど 着物を着て家族で撮るのもいいなって旦那が 言ってきたから悩んでる🥹←
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 七五三
- 着物
- 家族
- おとふぃ˙ ˟ ˙
- 11





2歳の息子がいます。下の子が生まれてからずっと赤ちゃん返りで下の子が泣いたら自分も泣く、哺乳瓶を奪って飲む。などをします。保育園にいる間は昼寝の時なども哺乳瓶なしで寝れますが家では夜、欲しがります。あげないと下の子のミルクを取ってしまうのであげちゃいます。 ど…
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






新生児ちゃん 何時にお風呂入れている、もしくは入れていましたか?? 上の子の赤ちゃん返りが激しく なかなかお昼間に入れることができません😂 今は21時頃とかになってしまうのですが 皆さんは何時ごろなのか知りたいです!
- 赤ちゃん返り
- お風呂
- 新生児
- 上の子
- 初心者ママです🔰
- 12



ワンオペで2人以上の子供をお風呂に入れてる方!! 下の子が、まだ自分で捕まり立ちできないお座り期の方がいたら、どのような順でお風呂に入ってるかお聞きしたいです😂 今までは、 上の子と私が先にお風呂で、上の子を洗って風呂に入れて次に私が洗って、その間は下の子は風呂…
- 赤ちゃん返り
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 上の子
- ママリ
- 7


関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水