
3歳の娘にイライラしています。赤ちゃん返りや悪魔の3歳児で大変。幼稚園から帰るのが憂鬱で、距離を置くようにしています。悩んでいます。
3歳の娘に毎日イライラします。
生後まもない赤ちゃんがいて、3歳の娘も赤ちゃん返りと悪魔の3歳児が重なってほんとややこしいです。
あまのじゃくだし、自分の思ってる通りにならないと大声出して泣き喚くし
赤ちゃん返りで寂しい思いをさせてるから優しくしたいのにわたしも余裕がなく朝からイライラして怒鳴ってしまいます。
今、幼稚園行ってますが帰ってくるのが憂鬱です。
どこで地雷踏むかわからないです。
向き合いすぎたら手が出てしまいそうなんで
最近は地雷踏んで娘が怒り出したら、距離とってほっといてます。
皆さん、悪魔の3歳児どう付き合ってますか?
- ゆな
コメント

姉妹のまま
悪魔の3歳児大変ですよね💦
地雷が多すぎて…
娘はここ最近はまだ落ち着いていますが、一時期ひどかったです…
「〇〇する?」「〇〇はママがする?」などいちいち確認して、発言は娘のご機嫌確認から始めてました💦
それでも普通に地雷踏むので、ちょっと声かけをして、地雷撤去出来なかったら放置です…
周り(特に義祖母)が地雷踏みまくって、しかも大爆発状態にするので、更にイライラしていました笑

はじめてのママリ🔰
もうまさに、今の私の心境と一緒すぎて😭😭
私も余裕なくて、今日朝怒っちゃいました、、、
なんなら軽くですが少し押しちゃいました😓
保育園迎えに行くの憂鬱です😓
しかも、地雷踏むのわかります💦
地雷踏んでしまったらほんと面倒ですよね😭
私は怒らせないように地雷踏ませないように頑張ってて、
なんでこんな子供に気遣ってんだろって思います🥺
上の子優先にって言われるけど、
優先にしてもぐずるもんはぐずるし、
難しいですよね😭😭
-
ゆな
コメント読んでほんと共感することばかりです😭
地雷踏んだらほんとめんどくさ…ってため息出て、そのため息を娘が聞いてまた泣くみたいな。笑
わたしもなんでこんな毎日、子どもに気遣ってるんだろ…って思ってます…
上の子優先してたら調子乗ってくるというかワガママ増しませんか?😭
うち、最近ワガママがひどくなってこのままだとなんでもワガママが通ると思われそうで地雷踏むの覚悟であまりにもひどいワガママは注意してしまってますがそれでまた泣き喚かれます…
いつになったら落ちつんでしょうね😭- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
調子乗りますよね😭😭
わがまま聞くのと優先するのは
違うよなぁ〜と思いながらも
相手するのが面倒でわがまま聞くことも
しばしばです😭
ちなみに、私も下の子が新生児のころは
本当につらくて毎日楽しくなくて
上の子とどう向き合えばいいのか
わからなくて辛かったです😭
2人育児が楽しくなる日が来るのかなって不安でした😭
けど、上の子も赤ちゃんがいる生活に慣れてきて
いまは赤ちゃん返りはなくなって
下の子のことは可愛いみたいで、
とても可愛がってて2人の絡み見てると
幸せを感じれることも出てきました🥺💓
それでもたまに赤ちゃん返りと
悪魔の3歳児でイヤイヤで
毎日お手上げ状態ですが🥺🥺💦
自分自身も産後のホルモンバランスや身体の疲れ、授乳に眠れない日々で
疲れ切ってて余裕ないですよね😭- 5月30日
-
ゆな
赤ちゃん産まれて幸せなはずなのに、最近ほんとボロボロで毎日全然楽しくないんです。
毎日1日終えるのに必死で楽しむ余裕ないです😭
上の子との接し方に悩むばっかです。
さっき幼稚園お迎え行ってきて、先生に優しい声かけてもらえて泣いてしまいました😭
産後からほぼ毎日泣いてばっかです。
徐々に上の子も慣れてきてくれるのを気長に待つしかないですね!- 5月30日
ゆな
子どものご機嫌確認めちゃくちゃわかります😭
それでも地雷踏みまくりで
あーめんどくさ…ってなります😭
いつまで続くんでしょうね…