「背中スイッチ」に関する質問 (55ページ目)


生後9ヶ月…夜中起きてくることが増えて、寝不足も続きです… 最近2時とか、4時に起きてくることが増えて、寝かそうとしてもダメで、ミルクを飲まして、何とか再眠。 ベビーベッドで寝かしてるのですが、昼間はないのに、この時は背中スイッチ発動で、添い寝します。 又、寝返りし…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- 生後9ヶ月
- ベビーベッド
- ng20
- 6


下の子がいまだに夜中に最低3回は起きます。 明日で6ヶ月なんですが、いまだに夜通し寝ません😂 最低でも3回、多い日は6回起きます… ただミルクを飲ませればしばらく吸って、割とすぐ寝落ちします。 でもそんなに飲まないし、夜中に毎回ミルク作るのも億劫なのでおしゃぶりに…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

睡眠退行?に負け、おくるみ再開してしまいました😭 わりとよく寝る子で、生後2ヶ月ごろには夜通し寝てくれることも多々ありました。 里帰り先から戻り、生後3ヶ月ごろになると夜通し寝ることは少なくなり、夜中一回ほどは起きる程度でしたが、昼間寝返りしたことをきっかけにおひ…
- 背中スイッチ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 里帰り
- スリーパー
- さむ
- 2

すみません助けてください😭😭😭 6ヶ月になる娘が突然背中スイッチ発動?全然寝てくれません😭 普段は🍼で寝落ちか、飲み終わって一人で遊んでるうちに寝てくれてたのですが昨日の夜中からほんと急に置くと泣く😭状態が続いてまともに寝れていません😭 21時前に寝かしつけを始めました…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 泣く
- 加湿
- ♡natsumi♡
- 2



生後6ヶ月になる息子がいるのですが、寝るのが上手ではなく必ず抱っこじゃないと寝ない、下ろすと背中スイッチ発動して起きるのでコアラ抱っこで日中は寝ています。最近は歯が生えてきて違和感があるのか日中もグズグズしてることが多くなりました。実母にそれを言うと小さい頃…
- 背中スイッチ
- 生後6ヶ月
- 息子
- 寝ない
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月の夜泣きと睡眠時間について。 9ヶ月のお子さんがいる方、1日のトータル睡眠時間はどのくらいですか?? また朝寝、昼寝などの時間も教えていただきたいです。 夜泣きがあるお子さんは何回ぐらい起きて寝かしつけにどのくらい時間がかかりますか?? 私は多くて5回で今まで…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11

背中スイッチっていつまででしょうか?🥲 もうすぐ3ヶ月になるのですが、 23時頃寝かしつけてその時はベビーベッドで寝てくれますが 3時か4時あたりで授乳(ミルク)をあげて もう一度ベッドに寝かせると必ず体をクネクネして 起きてしまい、最近は自分のお腹の上に置いて 寝か…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- ママリ🐹
- 6

生後5ヶ月の男の子です。 今まではあまりなかったのますが 最近背中スイッチというものなのか、抱っこでしか寝てくれず😭布団においたらすぐ起きてしまいます。 何か対策ありますか?アドバイスお願いします😭
- 背中スイッチ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 布団
- ひい
- 2

生後5ヶ月の男の子を育てています。夜泣きについて教えてください。 3:30ごろ泣き出してそこから抱っこしててもずっとギャン泣きです。 授乳は1:00頃したのでお腹空いたのではないと判断してやってません。 今5:00頃ようやくラッコ寝してくれました。何度もベッドにおろそうとし…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ
- 4

2歳差育児について 先日、第二子を出産致しました。上の子は2歳になったばかりの女の子。 毎日の授乳時間は、必ずママの手を引いてこっちきてと言います。また思い通りにいかないとおもちゃを投げたり、ご飯のときは座らずスプーン、フォークを投げたりもする様になりました。夜…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- あんうーたんmama
- 5

急にどうした?我が子よ🙃 5ヶ月になって急に背中スイッチ?! 今までなかったので対策わかりません😵💫 今日はベッドに置けないのかな…? 効果のあった対策方法教えてほしいです🥲
- 背中スイッチ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3




背中スイッチについて相談です🥲 生後2週間の睡眠について 抱っこならわりと寝てくれるのですが、クセになりますか?? ミルクをあげて、トントンして寝かしつけ、ベッドに戻すと数十分でグズグズ💦 ミルクをあげて抱っこしていると、おっぱい探して2〜3回吸うとそのまま次のミル…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベッド
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4



5ヶ月になる息子の睡眠が徐々に短くなり、最近は30分〜1時間で起きる事が増え悩んでいます。 もともとよく寝るタイプでは無いのですが、夜はスワドルアップを着てまとめて寝てくれていました。 4ヶ月になり寝返りが始まったのでスワドルアップは卒業したのですが、日に日に夜中…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- マンション
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ方
- 新米ママ
- 2





今日で生後4週間になりました✨ ①皆さんこれくらいの時期や1ヶ月頃など 寝かしつけはどのようにしていましたか?? 1週間前くらいまでは授乳して そのまま寝落ちしてベッドに置いて寝かせてましたが 最近は背中スイッチが敏感になり ベッドに置くとすぐ起きてしまいます🥲 ②その場…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1


よく赤ちゃんが寝てくれないというのは、オムツ替えても、ミルク、授乳しても、抱っこしても泣き止まないことですか?😳😳 背中スイッチとはまた別ですか?😳😳
- 背中スイッチ
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- ママリ
- 1

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水