
コメント

mmm
大丈夫だと思います!娘は保育が決まってからの、ねんとれスタートだったので1歳半くらいからのスタートでした🙋♀️
mmm
大丈夫だと思います!娘は保育が決まってからの、ねんとれスタートだったので1歳半くらいからのスタートでした🙋♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
現在9ヶ月の妊婦です。 ベビーベッドを購入orレンタルで迷っています どんなベッドが良かった、 レンタルの場合いつからいつまでの期間にしたか、 などあれば教えて頂きたいです! ちなみに、大人は床から高さ20cmほど…
今月で生後2ヶ月になる息子を育てています。 新生児期の頃からそうですが、お昼寝をまったくと言っていいほどしません。💦 こんな事ってありえますか?😨 赤ちゃんなので眠りは浅いと思うし、30分の睡眠を繰り返すってネッ…
再来週で一歳なのに、いっこうに噛んで食べる気配がありません。 いまだに7ヶ月、8ヶ月の子がたべる柔らかさで食べてます。 にんじんなどを少し大きめにして口に一つずついれるとなんとか噛みます。でも、ご飯は丸呑みす…
大きな声で怒鳴る先生ってどこにでもいますか?💦 上の子が保育園に通って一年経ちますが、通い出した頃から最近も上学年のクラスから先生の怒鳴り声が聞こえます。 指導しているような内容ではなく、自分のイライラをぶつ…
今年年長さんの長男が保育園に登園する時に、寒い時期はよく大泣きしていたのですが、最近また大泣きすることが多くあります。 私が昼間はパート、夜は内職をしているため、あまりかまってあげられていないこと、最近言う…
テレビの液晶割れた。。 次男が遊んでおもちゃなげて。。、 液晶割れたことも怒れてくるけど 自分がそのおもちゃ回収してなかったってことにも萎え 自分等がみたいYouTubeみれんぞーー😱
生後5ヶ月です 赤ちゃんのヨダレが凄く多いのですが、常にスタイをつけていますか? ヨダレで服が生乾き臭くなってたりします笑
3歳の下の子が癇癪が酷いです。 例えばですが、週末に家族でプールに行き、とても楽しく遊んでご飯も食べてご機嫌で過ごしていたんですが。 主人が下駄箱の鍵を開けて次女の靴を出してしまったら癇癪が始まり、靴を土足…
4際のお子さんの視力って今どれくらいですか? 娘は3歳検診の時は特に指摘されず、 つい数日前に保育園で視力検査があり結果を見たら0.5か0.6って書かれていた気がします💦 視力検査の後すぐまた健康手帳がいるからという…
男の子ママに質問です! 我が家は男の子ばかりの三兄弟です。なので、私も主人も色んな人に「男の子3人って大変だねー」と言われまくります😂 が、夫婦共々、特に男の子だから大変と思ったことがありません。 イメージ…
2人育児のスケジュール(幼稚園後や離乳食のタイミング) 上の子 満3歳クラスの幼稚園(9:00〜14:30) 下の子 7ヶ月 最近何をどう生活したらいいのかさっぱりわからなくなってしまいました。5月に上の子の幼稚園生活…
生後8ヶ月の子の目の下の部分が腫れています。 眼科を受診すべきでしょうか? 昨日9:30の離乳食後、左目の下が腫れていました。(コメント欄の画像) 内科受診しましたが、目が充血してるわけではないから問題ないと言われ…
昨日右のおっぱいがガチガチになり高熱が出て 産院へ連絡し急遽受診となり乳腺炎と言われました。 助産師さんに母乳マッサージをしてもらい (ほんっと激痛ですね…号泣したかったです…) シコリは少しほぐれたのですが 乳…
幼稚園の個人面談の希望時間について質問です。 「どうしても都合のつかない日がある方は担任までお申し出ください。面談の時間は14時〜16時です。」とあるのですが、下の子のお昼寝があるので15時以降が良いとかは常識外…
アルファードのSC?で7人乗り、ヴェルファイアの7人乗りの方にチャイルドシートでご質問です。 エールべべのチャイルドシートで悩んでたのですがふと回転出来ないんじゃないかと心配になり急遽検索しまくってます😭 combi…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
どんな感じでねんとれされましたか?
また、どれくらいで効果ありましたか⁇
mmm
抱っこで寝かしつけ、ラッコ寝状態だったので…まずは座って抱っこゆらゆら→寝転がって腕枕抱っこで寝かしつけから始めました!
まだ、セルフねんねはできませんが、手を繋いで寝るまでは進歩しました!
ママリ
ギャン泣きとかはされませんでしたか( ; ; )⁇
mmm
1歳半だったので、少しなら会話もできるし、ギャン泣きさへて諦めて抱っこで寝かしつけすることはありませんでした!
ママリ
なるほど!
うちはまだギャン泣きしてしまうので耐えないとかなって思います(T ^ T)