今までに聞いたことないくらいのギャン泣きです😢 今日で生後3ヶ月になりました。 おっぱいも飲んでご機嫌で、夫もいたので何も気にすることなくトイレに行ったのですが泣き声が聞こえてきて、だんだん激しくなって聞いたことのないくらいのギャン泣きをしていて急いでトイレから…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - 生後3ヶ月
 - 夫
 - 布団
 
- はじめてのママリ
 - 5
 
生後4ヶ月半です! 昼寝をあまりしない子、セルフで寝れない子もそのうち変わりますか? 背中スイッチ、モロー反射が凄いのでスワドルアップを見つけて着用してから2時間くらいお昼寝してたのですが、1週間前からそれも効かなくなり20〜30分で起きてぐずります💦 昼寝が足りな…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - お昼寝
 - 授乳
 - 生後4ヶ月
 
- lilyeemam
 - 4
 
すみません、ただの親バカでのろけですが もうすぐ4ヶ月本当に不安は尽きないし この病気なんじゃないか!?とか毎日考えては 〇ヶ月からよく発症すると記事を見かけては これからさき発症するかもしれないとの恐怖で頭いっぱいになって泣きまくっては 旦那にも周りからもなった…
- モロー反射
 - ミルク
 - 旦那
 - 病院
 - 寝かしつけ
 
- わたあめごりら(26)
 - 1
 
生後3ヶ月です。バスタオルをおくるみにして寝かせてるんですが、最近手を出すようになりその度ちょこちょこ起きるようになりました💧包み直すと30分くらい寝て、またバタバタして手が出て…の繰り返しです😭半くるみにしてみたのですがそれだと逆にモロー反射で起きてしまいます…
- モロー反射
 - 生後3ヶ月
 - ベビー
 - 布団
 - おくるみ
 
- ⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎·͜· ♡
 - 2
 
今生後2ヵ月になる子供がいます。いつも昼も夜も寝かしつけの時はおくるみに包んで寝かせています。新生児の頃にモロー反射ですぐ起きてしまったりがあった為、ネットで調べておくるみに包んで寝かせるようになりました。 今後もずっとおくるみで包まないと寝れない子になってし…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - 新生児
 - おくるみ
 
- yuuu☆chan
 - 7
 
生後2ヶ月の男の子です。 寝起きにおむつ替えをする時にボタンを外そうと触れた時に両手両足を伸ばしたり足をバタバタしたりするんですが、びっくりしてのモロー反射なんでしょうか? 寝起きのおむつ替えの時だけになります💦 そのあとミルクのため抱き上げると全くしてないです💦 …
- モロー反射
 - ミルク
 - 生後2ヶ月
 - 男の子
 - おむつ替え
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水