「うつ伏せ」に関する質問 (167ページ目)

生後8ヶ月でお座りのみ、かなり安定してきましたが それしかできません、、 うつ伏せも怒って数分で泣き出します💧 お座り安定してても低緊張の場合とかも あるんでしょうか??
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




ハイハイ前の赤ちゃんと何して過ごしていますか? どれくらい構っていますか?? 首が座り、寝返り・寝返りがえりができるようになりました。 寝かされるとすぐうつ伏せになり、ほとんどの状態をうつ伏せで過ごしています。 手が離せない時はメリーを引っ張って遊んでもらいます…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 遊び
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1






7ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝る時の服装・気温教えてください🙇🏻 寝室が少し暑かったので寝かしつけの際エアコンをつけ、 自分達が寝る0時くらいに消しました。 朝起きたら室温は26.5℃になっており寝汗かいていて、頭の部分のシーツが少し湿っていました。 服装はメッシュの半…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 服装
- エアコン
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月 せき 受診の目安 生後4ヶ月の赤ちゃんが一昨日から咳をしています。 元々唾液でむせる子でしたが、風邪との区別がつきません💦 一昨日、空気が乾燥してたのでそのせいかな、と思いましたが、ちょっとせきの回数が増えた気がします。 痰が絡んだような湿っぽい咳では…
- うつ伏せ
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後7ヶ月の娘のうつ伏せ寝ばかりするのでなにか対策ありませんか?? またいつまで仰向けに戻してましたか? 一応オムツにセンサー付けていて呼吸の確認とかはできてます!
- うつ伏せ
- オムツ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママり🔰
- 6


頭の形は自然に直りますか? 生後3ヶ月の男の子です。 出産時、臍の緒が巻きついてしまい吸引分娩でした。 写真のように横から見ると頭が長く大きく、 うつ伏せで頭はあげられるのですが首座りが安定しません。 まだ3ヶ月になったばかりなので、首座りを気にするのは まだ早い…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 吸引分娩
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6



9.8キロの7ヶ月ベビーがいます! お家ではどんな格好ですか?? 70cmの長袖ロンパースが暑くなってきたので半袖を買いたいです! ①半袖ロンパース(半ズボン?つき) これは前ボタンが多いですよね?うつ伏せが増えてきたので前ボタンあったら痛いかな?と思いまよってます。。…
- うつ伏せ
- ベビー
- ロンパース
- 太もも
- セパレート
- はじめてのママリ
- 4




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード