※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せで過ごすことが多く、退屈しているか心配。ママはずっと遊んでいるが疲れるし、外出も短時間。最近体調が悪くて放置感覚があり、罪悪感がある。

ハイハイ前の赤ちゃんと何して過ごしていますか?
どれくらい構っていますか??

首が座り、寝返り・寝返りがえりができるようになりました。
寝かされるとすぐうつ伏せになり、ほとんどの状態をうつ伏せで過ごしています。
手が離せない時はメリーを引っ張って遊んでもらいますが、それでもすぐにうつ伏せになってしまいます。
うつ伏せだと遊べるおもちゃがあまりなく、退屈させてないかなと心配です。案の定ヒマなのか?少し離れると泣いたりもします💦
ママさんたち、ずっとつきっきりで遊んでいますか?
機嫌がいいと仰向けでも泣かず、本を読んだりふれあい遊びをしたり、高い高いを喜びますがずーっとするのも疲れますよね。間がもたないです。外出も暑かったりで短時間です。

今日は自分の体調が悪く、外出もできず午前はほとんど寝かしてしまったり…
最近、子どもを放置しているようで罪悪感があります。。

コメント

とも🍀

起き上がり小法師や、音楽が流れる絵本で遊んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しばらくの時間遊んでくれましたか?
    ハイハイは無理だけど、うつ伏せで向きを変えてしまって😅
    楽しいおもちゃなら遊んでくれますかね!

    • 5月27日
  • とも🍀

    とも🍀

    娘は、コンビのくるくるゆらリンが好きで、30分ぐらいは遊んだり舐めたりしてました😂
    音のなるおもちゃなら、遊んでてくれてました😌
    逆にメリーはダメですぐ、うつ伏せになってましたね💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!見てみます👀✨

    • 5月27日