※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かせ方について相談です。SIDSが心配で、うつ伏せで寝かせている子供がいます。おもちゃで鼻と口が床につかないように調整しています。このまま寝かせるべきでしょうか?

皆さんこの状態で寝させておきますか?🥺

日中寝ない子で、なかなか家事できないのですが、いまうつ伏せでやっと寝ました。
でもSIDS怖すぎていつもはひっくり返してしまい、大泣きです。

あえておもちゃを頭の方にずらして鼻と口が床に着かないように調整してます💦

みなさんなら様子見ながらこのままにしますか?

コメント

とも🍀

床だし、厚着もしてないので、そのまま寝かしちゃいます😊
なにかの拍子に、おもちゃがずれて、口と鼻を塞いじゃうこともあるかもです💦
時々様子見てれば大丈夫かと🙆‍♀️

ミニー

顔少し横向いてるし
とりあえず、このまま寝かせます💡

ママリ

涼しくして5分おきに確認できるならそのままにして様子見ながら家事します😊
夜なら何がなんでも仰向けにしますが自分が起きてるなら様子見て近くでできる家事をしますね!

ママリ

心配なのでもう少し顔を横向きにしちゃうかもです😂
でも大人が近くにいて様子見て息出来てるなら全然このままで良いと思います!

はじめてのママリ🔰

お子さん何ヶ月ですか?
うちは子供2人ともうつ伏せ寝が好きで、自分でうつ伏せに寝るようになってからは安全を確保してそのまま寝せてました。
鼻の穴がちゃんと横を向いて息できてたら固いマットなので大丈夫とは思います。
念の為、頭の上の方にあるぬいぐるみは外すのがいいと思います。
それがズレて鼻と口を塞ぐ可能性がゼロではないので💦
あとはちょくちょく見に来れば、ママさんもこれくらいなら離れて大丈夫って感覚つかめてくると思います!

まー

普通にいつもそれで寝かせてます笑