※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
妊娠・出産

7月23日に入院し、29日に帝王切開を受け、8月5日に退院しました。21時頃に頭痛が始まり、赤ちゃんの泣き声で辛くなり、痛み止めをもらいましたが、トイレに行く途中で出血し、めまいやふわふわ感がありました。赤ちゃんを預けて寝ようとした際に再度めまいが起きました。これは初めての経験です。

7月23日に入院して7月29日の日に帝王切開して8月5日退院です。21時ごろから突然の頭痛に襲われ、赤ちゃんも大泣きで頭に響くし辛くて看護師さんに痛み止めをもらい飲んでトイレ行っても何もついてなく、生理用ナプキンを補充しに行こうとしたらドバドバっと出てから頭の血の気が引くような感じがしたりフワフワーと、倒れそうになりました。なんとか、赤ちゃんは、預かってもらって寝ようとしたら突然の眩暈が起こり今に至ります。こんなこと初です。

コメント

くう

貧血になっているのかなと思いますが、看護師さんに相談してみた方が安心だと思います。

  • かんな

    かんな

    出産前から貧血はありました、。、悪露で多分鉄分が不足してるのだと思います、

    • 8月2日
スノ

貧血だと思います💦
看護師さんに伝えた方がいいです。

  • かんな

    かんな

    出産前から貧血はありました、、出産後も貧血指摘されてます、、ヘモグロビンが9しかないので

    • 8月2日
  • スノ

    スノ

    それなら既に鉄剤飲んでる感じですかね?
    貧血についても看護師さんは知ってると思いますが眩暈についても伝えた方がいいです。

    • 8月2日