※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

【更年期の症状について】【食道癌】更年期症状のある方や、消化器科に…

【更年期の症状について】【食道癌】
更年期症状のある方や、消化器科にお勤めの方や医療関係の皆様、色々な意見お願いします🙇‍♂️

今、45歳です😀
更年期の症状なのか、咽頭や食道の癌などの可能性があるか不安で悩んでいます。
私の症状で気になっている順番は

①1日中、喉が詰まっている感じがあり、たまに声がガラガラ系に枯れる・掠れる《10月中旬より続いている》
 喉仏より下から特に感じるのは喉元あたりで、何か異物でせばまっている感じ。感覚として右側にある感じ。
※先週、総合内科に行き取り敢えずで、半夏厚朴湯を処方され、3日目ですが変化無し。20日に再診予定です。
ヒステリー球になった時と違う感じがする。

②全身が怠い《10月より続いている》
 台所に立つのも辛い

③舌が全体的に少し薄紫な感じ

④ ①があるからか、胸の上部が少し苦しく感じる時がある

更年期症状で、いずれか同じ症状の方は居られますか?💦
①に関して、10月頭に甲状腺エコーをしましたが腫れは無いようです。(右側に元からの1cm少しの良性腫瘍あり・今回は様子見となった同じく右側に新しく4mmの腫瘍と1mm以下の沢山の腫瘍が見つかりました)

生理は今月、予定日を7日超過していて来ません。
妊娠するような事もしていません。
閉経なのかな…とも気になります。

更年期症状なのか、食道癌とかなのか…不安です。
熱は毎日 平熱です。
総合内科の医師からは、①に関しては2週間、半夏厚朴湯を飲んでみて全く変化なければ、最終的には消化器科で胃カメラで食道を診て貰った方が良いとの話でした。

長文を読んでくださって有難うございます!
沢山のコメントいただきたいと思っているので、何回か同じ投稿をさせていただくかもしれません🙇‍♂️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ年代ですが、ここ1年が同じような状況で大学病院を受診しており、胃カメラ、MRI、CTなど一通り検査済で甲状腺腫瘍持ちです
血液検査は受けましたか?
検査項目にもよりますが、癌であれば血液検査でわかりますし、貧血や甲状腺機能が落ちると、生理が止まります
飲み込みにくさや話しづらい場合は、脳神経内科の受診もすすめられます
半年ほど生理が止まった時に婦人科を受診しましたが、閉経前は女性ホルモンのバランスにより、風邪をひいたり、食欲が落ちたり(旺盛になったり)と体調に変化があると言われました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント有難うございます!
    田舎ですが住んでる県で大き目の総合病院の内分泌で甲状腺エコーと一緒に血液検査していますが、癌か分かる血液検査の項目があるの初めて知りました😀でも、その項目をしているかどうかなんですね💦
    いったん地域のかかりつけ医や病院に受診・治療を受けてからじゃないと総合病院に紹介状を書いてもらえないので、一先ず①の為に漢方の半夏厚朴湯を出されて様子見に。
    10月頭に甲状腺エコーと血液検査では新たな複数の腫瘍は見つかったものの機能異常は無いと言われました。
    その後くらいから喉の詰まり異物感を感じています。
    生理が来ないのは初めてなので、来月も来ないか確認します!

    • 12分前