
新生児です 病院で母乳の後はゲップは必要ないと言われたのですが こちらアプリの質問を見るとゲップさせている方が多く ゲップはさせた方がいいのでしょうか??
- 新生児
- 母乳
- 病院
- アプリ
- ゲップ
- 怖がりママ
- 4

















生後3ヶ月の息子がいます。完ミです。 夜少しだけ長く寝てくれるようにはなったのですが、深夜2.3時に起きてまたそこから3時間間隔でミルクをあげています。日中長くてもお昼寝30分が限界で、小刻みに寝ています。 新生児期からずっと睡眠不足で、立ちくらみや頭痛等もしてくる…
- 新生児
- ミルク
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児のグズグズどこまで構っていいんでしょうか?🥲 ミルクのんで3時間ギャン泣きだと3時間ずっと 抱っこになってしまうし、家のこと何も出来ないです。。 みなさんどこまで構ってますか?🥲
- 新生児
- ミルク
- グズグズ
- ギャン泣き
- みみちゃん
- 2

もう少しで2ヶ月になる赤ちゃんなのですが、最近どう育児をして良いのかわからなくなってしまっています。 新生児の時は起きてる時はずっとギャン泣きしている子で、病みすぎてあまり記憶がありません。 ここ1週間旦那がお盆休みで一緒に育児をしていたので、旦那の休みが終わり…
- 新生児
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 4







2人目を作ろうか悩んでいる方、理由を教えてください🙏🏻💦 私は悪阻や出産、新生児期が辛くて絶対欲しい!という気持ちにはならず・・・。お金にも余裕をもたせたいです。 ですが、実母などに、『兄弟がいないと可哀想』と言われ悩みます。
- 新生児
- 悪阻
- 出産
- お金
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水