※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

AB型ベビーカーが実家にあり、B型を主に使っています。2歳と新生児だとA…

AB型ベビーカーが実家にあり、B型を主に使っています。
2歳と新生児だとABあった方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

主に乗るのが2歳さんで赤ちゃんは抱っこ紐とかなら必要ないとおもいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本車移動で2歳が主なので、大丈夫そうですね!ありがとうございます🌼

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私はとりあえず赤ちゃんをベビーカーに乗せることが多かったので2人目以降はA型を使ってました!

AB型は1人目のときに使ってましたが使いにくかったのでそれ以降出番なしでした😂

2人目が生まれるタイミングでB型を買うか迷いましたが、B型っぽいA型を買ってベビーカー卒業まで不便な点もなく過ごせてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    AB1人目から割と使ってました😂
    あとで決めるでもありですねー!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    低月齢のうちは赤ちゃんは絶対にベビーカーに乗せないなら今のB型で問題ないし、AB型も実家に取りにいけばいいだけ(新しく買うわけではない)なら、今後AB型が必要だと感じたら実家に取りにいけばいいと思います☺️

    我が家の場合は特に2人目3人目のときは公園やテーマパーク、ショッピングモールでベビーカー必須だったので、腰すわり前から使えるベビーカーのほうが都合がよかったです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐使ってしまいそうで悩んでました😣近くは無いので最悪送って貰うとかありますもんね🤔

    なるほど!!
    イメージなんとなく湧きました!!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3時間前