※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23am
子育て・グッズ

11月中旬に出産予定の方です。秋冬に新生児の服について、必要な枚数や種類を教えてください。短肌着は着せていましたか。住まいは関東です。

11月中旬が予定日です。
秋冬に出産経験がある方、新生児の服はどんな物をどれくらい枚数用意され使用したか教えて下さい🙇‍♀️
秋冬も短肌着は着せていましたか?
住まいは関東です!

コメント

はじめてのママリ🔰

関西住みですので、参考になるかわかりませんが、、、
去年11月はすっごい暑くて、12月中旬ぐらいから一気に寒くなるって感じだったので、退院してからは家ではコンビ肌着1枚でした!室温は24度ぐらいだったと思います!
2週間検診の時(11月中旬過ぎ)にコンビ肌着+カバーオール、おくるみで行ったら、カバーオールとおくるみ無くていいよ!暑いから!って言われました😂

基本家ではコンビ肌着1枚で夜は+カバーオール着せたり、短肌着着せたりする感じでした!
カバーオールは60.70のものだったので冬の間は買い足さずでした!
コンビ肌着はトータル7-9枚、短肌着4枚で3ヶ月の時にサイズアウトして、ロンパース肌着にしました!

  • 23am

    23am

    回答ありがとうございます😊
    確かに気候がどうなるかで大きく変わりますよね😭😭
    上2人が春夏産まれで秋冬の服装があまり想像つかなかったのでありがとうございます😊

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くに西松屋とかあるなら生まれてからでも大丈夫でした!

    • 8月15日