はち
私なら沐浴しちゃいます✨
もし着せすぎで37.5℃あるなら、服装だけ替えるかもです。
ママリ
新生児体温高めなので体調がいつも通りなら大丈夫ですよ😊
でも暑い日も増えてきましたしほんと体温上がりやすいので、調整しやすい服装にしておいてちょっと体暑いかなと思ったら一枚脱がせるとか室内ならエアコンの設定とかで調整してあげるといいと思います🙂
はち
私なら沐浴しちゃいます✨
もし着せすぎで37.5℃あるなら、服装だけ替えるかもです。
ママリ
新生児体温高めなので体調がいつも通りなら大丈夫ですよ😊
でも暑い日も増えてきましたしほんと体温上がりやすいので、調整しやすい服装にしておいてちょっと体暑いかなと思ったら一枚脱がせるとか室内ならエアコンの設定とかで調整してあげるといいと思います🙂
「布団」に関する質問
子供の布団はそれぞれですか? ダブルのマットレスをくっつけて大人1人、3歳、1歳で寝てます。 1歳は夜中に起きたりするので私の横にピッタリくっついて布団を共有して寝てます。 3歳はマットレスを広々使っているのです…
胃腸を強くするためにはお腹を温め過ぎない方が良いこれは本当なのでしょうか? 主人がそう言います。 根拠はあるそうです。 メディアでもちゃんとした偉い先生が言っていたそうです。 腹巻きはいらない、お腹出してい…
3歳2ヶ月の息子についてです。 3歳前にDQ50で自閉症、知的障害(軽度から中度)と診断されています。 息子の様子から皆さんはどのように成長していくと思いますか… もちろん専門の方にしか診断などできないことは分かっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント