


新生児と1歳3ヶ月の子がいます。 上の子は保育園に通っていますが、熱などでお休みになると2人を家でみるようになりますが、イライラしちゃう事が多々あります。 どうやって平常心を保っていますか🥲
- 新生児
- 保育園
- 熱
- 上の子
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

ベビービョルンのハーモニーを上の子の時に使っていました。2人目にも使おうと思っていますが、新生児期使えると表記があるものの、本当に使えるんでしょうか? 1人目の時は怖くて首が座ってから使い始めたのでよく分かりません💦。新生児期から使えるやつを買い直した方が良いの…
- 新生児
- 抱っこ紐
- オススメ
- ベビービョルン
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1










新生児で産まれて11日経ちました。混合なのですが、母乳を片方5〜7分ずつ飲ませると寝てしまいミルクを飲まずに寝てしまいます。産後の入院中は母乳を飲ませた後もミルクを40〜60飲んでいたので足りているか心配です。
- 新生児
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


あと数日で生後1ヶ月になる新生児です。 生後2週間ごろから上の子の風邪がうつり咳鼻水がありました。 1週間前くらいから下痢になり、腐敗臭もあったため受診しましたが、粉の整腸剤しか無いため様子見になりました。 便秘気味なのもあり、1日に一回下痢があるのですが、その…
- 新生児
- オムツ
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


ムーニーの新生児のオムツ使ってます ちょっと小さいのかうんちが背中漏れします Sにサイズアップしたら足からおしっこ漏れ おすすめのオムツありますか?
- 新生児
- オムツ
- おすすめ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児(生後0か月)で母乳とミルク混合であげてます。 外出時や時間がない時など、1回だけミルクのみであげたいんですが、1回量はどのくらいあげたらいいか悩んでいます。
- 新生児
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 外出
- 2児ママ
- 3







関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水