※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が夜中に何度も起きる理由について知りたいです。最近は朝まで寝てくれることが減りました。夜の流れはお風呂、ミルク、寝かしつけです。

生後3ヶ月過ぎた息子がいます。
3ヶ月になるちょっと前から、夜ミルクを飲んで夜中ちょっと寝言泣きみたいなのはしてましたが朝まで寝てくれることがあったのですが、3ヶ月を過ぎた最近、また新生児期みたいに夜中何回か起きるようになりました。
ちょっと前までは朝まで飲まずに寝てくれることがあったのに何故起きるようになったんでしょうか💦
ちなみに夜の流れは
19時〜20時の間でお風呂
上がってからミルク飲む
そのまま寝かしつけ、です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました、、、魔の3ヶ月です😣
5ヶ月になってようやく元のように夜通し寝ました💤
新しいことができるようになったり、成長過程で睡眠後退ってあるみたいです😭なかなかしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、やっと夜通し寝てくれるようになったと思ったのに振り出しに戻った感じですよね💦

    • 5時間前
ゆたん

うちもまとめて8.9時間寝ていたのに
3ヶ月くらいからほぼ2時間ぴったりくらいで起きるようになりました😓
たまに長く寝て4時間とかです💦
朝まで寝て欲しいです🥹