「夜ミルク」に関する質問
ママリでは今、「夜ミルク」に関する質問が1067件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



一歳4ヶ月の女の子を育てています ご飯を全然食べてくれません 唯一食べてくれるのは、ヨーグルトや 気が向いたらほんのり食べるくらいです 栄養が気になりますが、 大人の分を分けたり、あえてベビーフードにしたり 色々変えたりしていますが、好き嫌い 特に白ごはんが嫌みた…
- 夜ミルク
- ベビーフード
- 女の子
- 栄養
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後2ヶ月 睡眠時間はどうすれば伸びますか? 完ミで育てています。 2ヶ月に入り日中ミルクを飲んだあとすぐ寝なくなり 遊んだりして寝るまでに2時間ほどかかります。 お昼寝は1時間か、起きた後もう一度寝かしつけるとまた1時間ほど寝る時があり(合計2時間)ミルク間隔は約3時間…
- 夜ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後2ヶ月半。 夜ミルクを飲んだあと寝室の布団で眠らせていますが、 起こさない限り寝てることが多いです。 赤ちゃんにもそれぞれ個性があるので よく寝る子なのかな?と思いますが、 生後2ヶ月でここまで寝るものなのかと 少し心配しています。 21時頃寝かせ、ミルクに2度ほど…
- 夜ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 6













みなさんならどうしますか? 完ミの息子、夜ミルク200ml飲みながら 20時に寝て、22時半に起きます。 おしゃぶりで寝かしつけると1時間ごとに 外れて起きます。 0時ごろミルクあげて3時に起きて、 おしゃぶりさせるとまた1時間ごとに起きます… 22時半とかに起きた時、…
- 夜ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 息子
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 5




ベビーベッドについて 上の子たちは半年くらいまでレギュラーサイズをレンタルして使ってました。 2人目が生まれた時は長男が動き回るため、お昼寝の時や夜ミルクで起きる時は重宝しました。 3人目もベビーベッドでお昼寝、夜寝かすのに使いたいのですがミニサイズは半年くらい…
- 夜ミルク
- レンタル
- お昼寝
- ベビーベッド
- 3人目
- あすっきー
- 3