


生後3ヶ月です。左が1ヶ月前、右が1ヶ月後になります。 エスメラルダの枕を新生児から使ってましたが 生まれた時から吐き戻しが酷く、右を向けてたせいか向き癖がついてしまいました。 1ヶ月前からジオピローに変えてなるべく左右向くように心がけてます。寝る時はかなり動くの…
- 新生児
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 吐き戻し
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1






出産入院に持って行った寝かしつけ便利グッズを教えてください!! 初産の時の入院中全然新生児が寝なくて辛い入院生活だったので少しでも寝る時間確保できるようにしたいです💦
- 新生児
- 寝かしつけ
- 生活
- グッズ
- 出産
- ママリ
- 1










新生児期に上の子の保育園送り迎えする場合、赤ちゃんは短時間でも車から降ろしますか?? 小規模園のため駐車場は目の前ですが、何があるかわからないし、赤ちゃん抱っこして送り迎えしますよね??
- 新生児
- 保育園
- 赤ちゃん
- 車
- 上の子
- らんど
- 4



2歳差兄妹 最近出産しました 上の子が新生児を、叩いたり引っ掻いたりします。 2歳なので仕方ないと思えば全然仕方ないですが 私はイラッとしちゃってそんなことしたらダメよ!と強く怒っちゃいます。そしてごめんねをさせます。 今は2歳も不安定な時期で2歳の言うことをでき…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 2歳
- 上の子
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の夜間授乳時にオムツ交換も同時にしますか?? 授乳だけだったらウトウトまた寝そうなのにオムツ交換したら服脱がされるのとおしり拭きが冷たくて泣いて目を覚ましてしまいます😞
- 新生児
- オムツ
- 服
- 夜間授乳
- おしり拭き
- ママリ
- 5





関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水