


不妊治療の末やった会えた娘。 妊娠中はインスタに上がってるキラキラした姿でベビーカーを押している姿しか想像できなかった、頭がお花畑状態でした😂 実際新生児のうちは可愛くて仕方なくて、一生このままでいてって思ったけど段々と、 育児は一通りこなせてるし睡眠も取れてい…
- 新生児
- 夜泣き
- 旦那
- 不妊治療
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 8


二人以上出産されて里帰りしてない方にお聞きしたいです! 上にお子さんがいる状態で産後の身体で上の子と新生児のお世話するの大変でしたか? 上の子抱っこするのも大変そうです。。 また、家事などもどんな感じだったか知りたいです。
- 新生児
- 里帰り
- 家事
- 産後
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1







おしゃぶりについて教えて下さい! うちの娘はおしゃぶりが使えず今まで使わないで過ごしてきました😌 なので1個しか持っていないのですが その1個は新生児〜生後3ヶ月用とかだったと思います。 最近何の気無しに使っていなかったおしゃぶり与えてみたら新しい歯固めとでも思った…
- 新生児
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 夫
- 歯固め
- はじめてのママリ🔰
- 0



どうしたらいいと思いますか?? 上の子が熱で保育園から呼び出しが。 まだ下の子が新生児です。 頼る人もいないです。 この場合どうやって病院にいきますか? それとも様子見しますか?? 先輩ママさん教えてください。
- 新生児
- 保育園
- 病院
- 熱
- 上の子
- はじめてのママリ🔰。
- 4






新生児から使える抱っこ紐、スリング?みたいなものでオススメありますか!? 6ヶ月から使える抱っこ紐は持ってるのでそれまで使えるもの! そして抱っこ紐しながら授乳できると尚いいです👶
- 新生児
- 授乳
- 抱っこ紐
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児から使える抱っこ紐 おすすめを教えてください! 神奈川県在住で、実家の山口県での里帰り出産を予定しています。1ヶ月健診の結果が問題なければすぐに自宅へ戻りたいのですが、新幹線で4時間+電車で1時間程度かかってしまいます。 移動の際に使用する抱っこ紐を探して…
- 新生児
- 里帰り出産
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ねむるねこ
- 4

ベビーカーのおすすめ教えてください! コロナで新生児からいままで外出ほとんどしてなかったので ベビーカーを買ってませんでしたが、 母がベビーカーを買ってくれるとのことでみなさんのおすすめしりたいです!! できれば、2人目のことなども考えて新生児〜つかえるもので …
- 新生児
- ベビーカー
- おすすめ
- 外出
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



新生児、生後20日ですが、寝る時間など決め方が良いですか? 朝も7時に目覚めて、授乳して、10時の今も寝ていますがこれはこれで良いのですか? 昨夜もなかなか寝ずに大変で、生活リズムとか今はまだ関係ないでしょうか??
- 新生児
- 授乳
- 生活リズム
- 生後20日
- はじめてのママリ
- 3



関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水