





めちゃくちゃパパっ子な子でも、ママとの2人時間って必要だと思いますか?🥺 年少の娘と生後7ヶ月の息子がいます。 娘はもとからかなりのパパっ子で、2歳頃からお風呂も寝かしつけも「パパがいい」と言うので基本的に旦那にお願いしていました。 旦那が仕事や飲み会などでいない…
- 新生児
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6




2歳半のチャイルドシート何使ってますか? ずっと新生児から使ってる傾けられるやつなのですが もう普通に座る傾かないタイプがいいなとは思ってます あとシートのバックル?カッチャン嫌がるんですよね…どうしよ…
- 新生児
- チャイルドシート
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後3カ月の赤ちゃんがいます。 寝るときの服はちゃんとしたロンパースのパジャマを買ってますか?ってかそんなのありますか?今はゆったりした服を着せて、その上にスリーパーです。 また、肌着はボディスーツが良いですか?(ユニクロで購入予定) 先日助産師さんに…
- 新生児
- パジャマ
- スリーパー
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





赤ちゃんって周りがうるさいと寝るとかありますか? 新生児と2歳の娘がいます 2歳の娘は保育園に行っているので朝と夕方しか家にいないのですが家にいる間新生児は存在を消すように静かに寝ています お腹さえ満たされていればセルフねんねでいつのまにか寝ています でも2歳が保…
- 新生児
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後20日の新生児がいます。 昨日から上の子が軽く鼻水が出ていて、RSが怖いです。。 新生児がいるからという理由で、小児科でRSの検査をしてもらうことはできるんでしょうか? 軽い鼻水くらいだと無理ですかね、、 そもそも発熱なかったら検査しても陽性にならないのかな💦
- 新生児
- 小児科
- 陽性
- 上の子
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の赤ちゃんどれくらい目離しますか? 家事したいとき寝てる時は別室で寝かせますか? 今のところリビングで過ごしてますがベビー部屋あります。まだお世話に慣れてなく、目を離すのが不安で仕方ないです。
- 新生児
- 赤ちゃん
- 家事
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水