※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

ソファだとどんなに寝ても全然疲れが取れない😔新生児の夜間授乳の為、今…

ソファだとどんなに寝ても全然疲れが取れない😔

新生児の夜間授乳の為、今は寝室を分けていて私と赤ちゃんはリビングで寝ています。
赤ちゃんはベビーベッドで私はソファで寝てます。

まだ授乳間隔も3時間なので2時間くらいしかまとまって寝れないですが、比較的すぐ寝てくれる子なので睡眠時間的には合わせて5時間くらいは取れてます。(2〜3時間しか寝れない日もありますが…)

ただ、ソファで寝てるからか全然疲れが取れてなくて😭
日中も寝れる時はお昼寝してますが、それもソファなので寝ても寝ても眠たいです😭

睡眠時間よりも質の方が大事なんだなぁと痛感してます…🥲

いつまでこの生活続くのか…早く同じ寝室で寝たい…けど、赤ちゃんの泣き声で上の子起こしちゃう方が厄介な気がして…😭

コメント

つー

まさに同じ状況です。
めっちゃ悩んでます😭ベビーベッドで寝てくれなくて抱っこばっかりで全然寝た気がしません。
明日から旦那が仕事復帰するので恐怖です…

  • りりり

    りりり

    抱っこだとより大変ですよね😭
    眠たい中抱っこするとフラフラして落としちゃいそうで怖いですし…😭
    私も旦那が仕事復帰したらどうなるのか恐怖です💦

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

シングルベッドを新しく買ってソファに並べて寝るのはどうですか?

そのうち母子3人で寝室で寝るならシングルベッド2台並べないと寝られないと思います。

旦那さんの寝室をどうされてるか分からないですが、我が家は旦那だけ別室で広々寝てます🫠

  • りりり

    りりり

    シングルベッドを置くスペースは無いです😣💦
    寝室は1つで今旦那と上の子はそこで寝ていて、いずれは家族4人で寝る予定でそれだけのスペースも確保出来てます😌(ファミリーサイズのマットレスです)

    • 28分前
はじめてのママリ🔰

ソファでは疲れますよね😂
私も二人目最初ソファで寝てました笑(上の子が風邪引いてて分けてました)

上の子起きちゃいますかね?
うちは泣いても起きないですが子供によりますかね🥲(あと、大泣きする前に寝室から出るようにはしてます)
早くベットで寝れるといいですね🥹

  • りりり

    りりり

    2人目だとやっぱりそうなりますよね😭
    上の子めっちゃ敏感で多分起きちゃうんですよね😭
    そして一度起きると寝なくなるので大変で…💦
    でももう少し授乳間隔空いたら、同じ寝室で寝て泣いたら即別室で対応ってしてみようかなと思いました🥲✨

    • 26分前