新生児期からワンオペされてる方いますか?? 二人目計画中です。 お互い両親は遠方であり、里帰りも考えてません。 一人目は夫が育休取ってくれてましたが、二人目は厳しそうです😱😱 できれば二人目以降の方に聞きたいです!
- 新生児
- 育休
- 里帰り
- 夫
- 二人目
- はじめてのママリ
- 6
新生児から使えるチャイルドシートについて質問です。出産後に自宅へ帰るときに赤ちゃんを乗せるときにチャイルドシートのリクライニングの傾きが水平に近い方が安心なのでしょうか?
- 新生児
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児でも乗れるチャイルドシートとベビーシートの違いってありますか?生後5日目の新生児を車に乗せるにはどちらがいいですか?
- 新生児
- チャイルドシート
- ベビーシート
- 車
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児期のぐるぐる巻きのニューボーンフォト(名前わからずスミマセン💦)お安く、アクリルパネル?で直ぐに対応してくれる所どこか知りませんか⁇教えてください🥺 福岡住まいです。
- 新生児
- 名前
- ニューボーンフォト
- 福岡くんーー👍👍👍
- 0
2人お子さんがいて3人目葛藤してる方 いらっしゃいますか?🥺 主人は3人欲しいけど私の意思を尊重してくれてるので 今はないんですが妊娠報告、妊婦さん、新生児見ると 悩むんですよね〜🥺🥺 ただ安易に考える事じゃないので悩みぱなしです🫨💦
- 新生児
- 妊婦
- 3人目
- 妊娠報告
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 5
初めての育児、新生児の娘が可愛い気持ちより不安とか子育てしていけるのかとかそんなことばかり考えてちゃんと可愛がれていません。 第一子、生後14日目の新生児の娘を育てています。夜泣きをすると寝てくれ!と思ってしまうし、可愛い!よりも、疲れた、これがまだまだ何ヶ月…
- 新生児
- 夜泣き
- 子育て
- 育児
- 生後14日
- はじめてのママリ🔰
- 9
初めての育児でわからないので教えてください。 似たような経験された方からのコメントお待ちしています🙏🏼 生後16日の娘は基本的に昼夜逆転生活で、朝3時〜夕方16時くらいまで寝てます。たまにミルクやオムツ替えのときに泣いたりしますが基本的には本当にずっと寝てます。 夜は…
- 新生児
- ミルク
- 妊娠3週目
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後24日目の新生児です。 深夜のミルクの時間、120作っても50程飲んで寝落ち その1時間後に泣いて「さっき飲まんからやろ」って気持ちになる。これあるあるですか?( ˇωˇ )
- 新生児
- ミルク
- 寝落ち
- 生後24日
- Aya
- 2
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます! そろそろ生活リズムも整いつつあるかなーってかんじなのですが、寝る時間がどうしても遅くなってしまっています💦 新生児のころから早く寝かしつけをしようとチャレンジしてみましたが、なかなか上手くいかず寝てくれる時に寝かせよう。と今…
- 新生児
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水