生後22日です。よく泣く日もあれば、あまり泣かずたくさん寝ている日があります。ギャップに戸惑っていますが、新生児あるあるでしょうか🙇♀️
- 新生児
- ギャップ
- よく泣く
- 生後22日
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後25日の新生児の授乳後、ミルク後に毎回下唇の皮が剥けてしまいます。飲んだ後は上下とも白くふやけてます。飲ませ方が悪いんでしょうか?
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 飲ませ方
- 生後25日
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児のお世話大変ですよね😭 絶賛マタニティブルー中で泣きながら毎日新生児のお世話頑張っております! 友達も少ないためここで皆さんと会話するのが今1番の楽しみになっています。 赤ちゃんのお世話ってどのくらいで慣れましたか? 今現在、宅食に頼りっきりで普通の生活に戻せ…
- 新生児
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- 生活
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月の娘を持つ母親です。 娘は37週1日に計画無痛分娩で2300gの低出生体重で生まれました。切迫早産で入院していたこともあり3週間ほど予定日を早めて出産しました。分娩予定日の1週間前のエコーで2500グラムを超えていた為異常はないということでその1週間後に無痛分娩をし…
- 新生児
- ミルク
- 体重
- 妊娠37週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月、うんち💩したときにすまし顔をする我が子。同じ方いますか? 新生児の時からずっと、我が子は うんちをしたとき泣くでもなくすまし顔をして 「あたししてませんけど?」と言わんばかりにスンッとした表情をします。においでこちらが気づくまでずっとスンッとしていま…
- 新生児
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
毎日綿棒浣腸…うんち自力ででない…😭 生後2ヶ月の娘なんですが新生児終わり頃から便秘で毎日綿棒浣腸をしないとうんちがでてきません💦 顔真っ赤にして力んでいるときもありますがおならだけでそのたびに少し泣いてしまったりしていて見ているこっちも辛いです。 綿棒浣腸って癖に…
- 新生児
- 生後2ヶ月
- おなら
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 7
入院バックや陣痛バック、ベビー用品などは妊娠何週くらいから用意し出したました? また新生児でおすすめのチャイルドシートありますか?
- 新生児
- 陣痛
- ベビー用品
- チャイルドシート
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後4ヶ月の男の子です👶🏻 3日前くらいから、眠い時?に声を出すようになりました。 「あうー」 「うー」 「んー」 とずっと喋っています。 あくびをしたり目を擦ったりしているので、寝かしつけようと抱っこすると、お喋りが始まりなかなか寝ません。 新生児の時から寝るの苦手…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水