コメント
はじめてのママリ🔰
寝不足がしんどいだけでお世話が大変!!!みたいなのはなかったんですが、隙あらば推しのDVDつけて赤ちゃんと歌って踊ってました!笑
生活自体は8-9ヶ月くらいまでは割と平和でしたが伝い歩き、高速ハイハイあたりくらいから追いかけるのと見守るのが大変でしんどかった記憶です🤣
はじめてのママリ🔰
寝不足がしんどいだけでお世話が大変!!!みたいなのはなかったんですが、隙あらば推しのDVDつけて赤ちゃんと歌って踊ってました!笑
生活自体は8-9ヶ月くらいまでは割と平和でしたが伝い歩き、高速ハイハイあたりくらいから追いかけるのと見守るのが大変でしんどかった記憶です🤣
「ココロ・悩み」に関する質問
もうただの吐き出しです 引っ越してきて保育園見学から申請2歳児連れて全部1人で、、きつすぎる まず自分が電話とかめっちゃ苦手で園に何個も電話するのも苦痛😩 しかも激戦区で決まらないし。 旦那も仕事忙しいしたいし…
ASDの小1(情緒級)の娘のお迎えに行くのが最近辛いです… 放デイがない日は、母親の私が小学校までお迎えに行くのですが、毎回、担任の先生からその日の出来事(困りごと)の報告があり、それを聞くのがしんどいです。 最…
元々話すのが苦手なんですが、たまに話しかけられたら、テンションあがってガーッと話してしまいます。。 それで余計なこと話して今無視されてます。職場の人に、、 話すの嫌いなんだけどな、、
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに寝不足なのが大変です😵😭
しんどいときは好きな音楽聴いてみます❣️
回答ありがとうございます!