生後5ヶ月ですが、新生児の時と同じ姿勢でしか授乳できません。 家のソファー+授乳クッション+交差抱きorフットボール抱き です。 以前助産師さんの動画で、いつまでもこれじゃダメみたいな内容を見た気がします。 いつ頃からよくないとか、いつ頃から難しくなるとか教えてく…
- 新生児
- 生後5ヶ月
- 授乳クッション
- 動画
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4
今日で生後18日になった息子が居ます 生後2週目までは日中夜間問わず3時間程度まとまって寝ていたものの、3週目に入った途端に夜間全く寝なくなりました💦これが魔の3週目かと思い知らされました( ; ; )ただ日中は寝ているからまだマシかな?と。しかし今日になり背中スイッチ…
- 新生児
- ミルク
- 睡眠時間
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ
- 2
上の子もそうだったけど19時から22時まで寝てくれない😭 抱っこしてないと泣く😭 私が1番眠たい時間帯でHPもう残ってないのに… これって新生児あるあるでしょうか?
- 新生児
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4
新生児の赤ちゃんなんですが、お尻が赤くかぶれてきてしまいました😭 オムツ替えの時に馬油塗るのってどうなんでしょうか…? それとも保湿剤がいいですかね?💦 保湿剤はアトピタとママ&キッズを持ってます!
- 新生児
- 赤ちゃん
- キッズ
- オムツ替え
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ生後2ヶ月、ギャン泣きが少なくなりました。新生児のころから、大きな声でよく泣く子でした。お腹が空いた、抱っこしてほしい、歩いてほしい、眠いのに寝れない、抱っこで寝たい…などなど、ギャン泣きで激しく主張する子で、1ヶ月検診では先生の声がかき消されるほどでし…
- 新生児
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 育児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水