
混合育児から完母に移行したいですか?目安は新生児期後半から完母になることもあります。昼間は母乳とミルク混合で、ミルクを足しても満足そうです。
【混合育児から完母にする目安は?について】
もうすぐ1ヶ月になる息子かいます!
3人目なのですが、上2人は完母でした!
今は混合で育てていますが、母乳だけの時もあります。
夜中は母乳だけでいけています。
新生児期は混合だったけど、それ以降完母になった方いますか??その目安はなんですか?
今は昼間はほぼ抱っこだし、母乳あげても寝付くのに泣いたりグズル時があるのでその時はミルク足すようにしてます🍼ミルクは60ほどにしていますが、残す時もありますが、飲んだ後は満足そうにします!
- 3人目BOY🩵(1歳7ヶ月)

あげは
混合から3ヶ月ごろに完母になりました。
そして、夜間はほぼ母乳のみ、母乳→ミルクで飲ませてました。
ミルクを飲む量が段々少なくなり、ついにはミルクを作っても飲まなくなりました。
それほど量が出ていたようにも思わなかったので、最初はミルクのお味が嫌いなのか、哺乳瓶が嫌いなのかなど少し悩みましたが、作っても飲まないので、ミルクを作らなくなりました。
コメント