
赤ちゃんがミルクを欲しがり、寝付けない時がある。おしゃぶりで寝るのは効果があるか悩んでいる。上の子はおしゃぶりを嫌がっていた。
新生児からおしゃぶり使っている方、どんな理由で使い始めましたか?☺️
昨夜はずっとミルクを探すように口をパクパクし、寝ようしても寝られず、また口をパクパク…の繰り返しで4時間半くらい起きていました💦
普段はお腹満足したら寝るので、満足していないのかと思い1時間に1回のペースで母乳とミルクを追加してしまいました。
結果的に苦しくて眠れなかったのかな?💦
あげすぎてしまったことに反省です😓
こういう時おしゃぶりがあればうまく寝られるのでしょうか?🤔
上の子はおしゃぶり拒否で、おしゃぶりしてなかったので分からず…
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

あやの🔰
出産後GCUに入っている時に泣くたびに抱っこしてもらえるわけではないので哺乳瓶の乳首を吸って過ごしていたようで
その流れから家でもおしゃぶりを始めました。
指と違ってすぐ辞められましたし(上2人とも)、3人目も使うつもりで買ってます!!

はじめてのママリ
単純に上の子たちのこともあるので、泣いてても毎回相手してあげられるわけではないのでおしゃぶりです☺️🙌🏻笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです!毎回相手してあげられなかったり、手が離せないことが多ったりで…!😭
今日買ってきて試してみます🥺✨- 10月11日
ママリ
コメントありがとうございます‼︎
下の子も入院中、哺乳瓶の乳首吸ってました!
すぐ辞められたとのこと、少し安心しました‼︎
今日買ってきて試してみます🥺✨