るんるん
解熱剤ないですか?
辛そうなら夜間行って解熱剤貰ってきた方がいいと思います。
不安なら私も良く使いますが
♯8000に電話してみてください!
みー
私は「食う、寝る、遊ぶ」が出来てるかどうかで病院受診するか決めてるので、この場合哺乳量が減って寝苦しさもありそうなので夜間救急連れて行きます!
まあ
哺乳量が減ってて、寝苦しそうなので
私なら解熱剤ないのであれば連れていきます!
るんるん
解熱剤ないですか?
辛そうなら夜間行って解熱剤貰ってきた方がいいと思います。
不安なら私も良く使いますが
♯8000に電話してみてください!
みー
私は「食う、寝る、遊ぶ」が出来てるかどうかで病院受診するか決めてるので、この場合哺乳量が減って寝苦しさもありそうなので夜間救急連れて行きます!
まあ
哺乳量が減ってて、寝苦しそうなので
私なら解熱剤ないのであれば連れていきます!
「ミルク」に関する質問
保育園から、夜間の授乳をやめてほしいと言われたので、 寝る前だけミルクをあげています。 私がコロナになり、旦那にミルクあげお願いしてたら この間まで200ミリ飲んでたのに、いきなり300ミリ飲ませていた。 子供がお…
生後7ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに苦労してます 仰向けが本当に嫌いな子で、寝かしつけすると直ぐに寝返りを打ってしまいます。遊んでて勝手に寝てた!なんでこと一度もありません。 同じような赤ちゃんを育てたことがあ…
あと数日で8ヶ月になる下の子。 現在は、写真のような感じで 2回食➕ミルク3回(睡眠時間によって2回の日もあり) 離乳食は1回160~180g ミルクは1回220ml 合計440ml(2回の時)~660ml(3回の時)です。 生後6ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント