女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1502ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1502ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

生後2ヶ月半です。子育て今のままでいいのか不安になってきました。 今まで育児書とかもみたことなく、泣いたらおむつ替えたりおっぱい飲ませたりあやしたり、機嫌良く起きてたら遊んで(メリーやバウンサーに頼って一人で遊ばせてることも多い)、あまりにも起きてる時間が長…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

どちらが良いと思いますか? みなさんならどうしますか? 生後1ヶ月の子を育てていて里帰りなしです。 夫は在宅勤務でリビングの隣の部屋で仕事をしています。(仕事中は扉を閉めます。ですが会議中以外は普通に話したり出来ます)退院してすぐは2階の寝室で3人で寝ていたのですが…

  • 授乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • 里帰り
  • ぽぽ
  • 4
user-icon

生後10ヶ月の息子がミルク拒否気味です💦 同じような方いませんか? 離乳食も食が細いので食べる量も少ないです。 保育園ではミルクを合わせて120cc飲むか飲まないかで、家では飲んでも80ccぐらいなので結局授乳しています。 もうどうすればいいのかわかりません!笑 体も小さめな…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後10ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

最後7ヶ月、昼寝の寝かしつけってされてますか? うちは昼寝も夜も授乳でしか寝ないです😭

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

旦那にモヤモヤします… 上の子が産まれたとき、1歳まで私が育休を取り、その後保育園に入れました。そのタイミングで旦那が仕事を辞めたので、2歳の一年間は旦那が主夫をしていました。帰ればご飯が出てきて、お風呂、洗濯、掃除はだいたい終わってました。それに関しては、今…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 絵本
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

新生児を夜間母乳であげている方いますか?授乳終わって寝かせてから赤ちゃんは何時間で起きますか?😅

  • 授乳
  • 母乳
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • まろん
  • 5
user-icon

片方授乳後 もう片方授乳しようとすると オエってなり口からタラタラと出てくるのですが それはもういらないということですよね? 一人目の時はミルクも足しててこういうことも無かったので分からなくて💦

  • 授乳
  • ミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後22日目の赤ちゃんが、朝のミルクを20mlしか飲まなかったのですが、その場合でも次の授乳まで3時間開けた方がいいですか?

  • 授乳
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 生後22日
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後7ヶ月9kgの男の子ママです。今1回200㎖を3回と離乳食2回のあと140㎖のミルクをあげてます。 7ヶ月になったいまも1時か2時に起きて授乳していて夜通し寝ません。最近は200飲み終わったあと泣くときもあります。ミルクをもっと増やすべきでしょうか?

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月の赤ちゃんが昨日23時半くらいに授乳をして、7時までずっと寝てて、おっぱいを欲しがる様子がなかったので無理矢理起こして飲ませたんですが大丈夫なんでしょうか😔

  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後3ヶ月の子がRSで入院中です。 授乳すると、マーライオンばりに嘔吐してしまいます… 本当に情けない話ですが、その姿が苦しそうで授乳をするのが怖いです。。 RSで嘔吐があった方、いつくらいから落ち着きましたか? 授乳のときのコツとかあったら教えてください🙏

  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • イオン
  • ママリ
  • 0
user-icon

育休を取ってる旦那と話していてちょっとモヤモヤ。 3人目出産し、旦那と2人で育休を取って生活しています。基本的に上の子2人のお世話は旦那で、ご飯も作ってくれています。私は夜中の授乳などもあり、1番上の子が幼稚園に出発するくらいまで寝室にいます。 起きて、動ける時…

  • 授乳
  • つわり
  • 旦那
  • 病院
  • 着替え
  • かきこ
  • 5
user-icon

生後1ヶ月になりたてなんですが、ミルクと母乳混合の方、このくらいの時期の授乳スケジュールやミルクの量教えて頂きたいです! ちなみにうちは2週間検診での体重4000ちょっとでミルク120を8回程あげてそれでもグズグズした時に母乳あげてるんですが、体重増えすぎを注意された…

  • 授乳
  • 母乳
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

1歳になったばかりの子の歯磨きについてです。 現在上4本、下2本の計6本、歯が生えています。 まだまだ卒乳は難しそうで、寝る前に授乳しています。 授乳するとうとうとして、そのまま寝るので、授乳後に歯磨きをすると覚醒して寝なくなってしまいます。 それでも歯磨きするべ…

  • 授乳
  • 卒乳
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

室温チェックと授乳で寝た気がしない朝! 結局26.5設定は最初寒すぎたけど朝方暑かったな😇 除湿で温度設定できればいいのに😭

  • 授乳
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後7ヶ月の生活リズムについて 午後からの過ごし方が安定せず、夜も起きるので悩んでいます。離乳食2回食、ミルクで育てています。 7:00 起床・授乳 8:30 離乳食・フォロー授乳 9:00 遊び 9:30 朝寝 12:00 起床・授乳 13:00 支援センターであそぶ 15:00 遊びを切り上げ買…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

乳首が痛くつらいのですが、泣き止むまで咥えさせるしかないのでしょうか💦 産後5日で退院済み、夜中もずっと一緒に過ごすのは今日が初めてです。 産院から、授乳は5分ずつを少なくとも2.3時間に1度、ミルクは60mlを1日に3-4回、と言われています。 先程オムツを替え、10分…

  • 授乳
  • ミルク
  • オムツ
  • 産院
  • 乳首
  • M
  • 4
user-icon

3ヶ月の赤ちゃんの肋骨あたりにスマホ落としてしまいました。 先程授乳後赤ちゃんを膝の上で寝かしていたら、左手で持っていたスマホを赤ちゃんから10センチ上のところから、落としてしまい赤ちゃんの肋骨あたりに落としてしまいました。 全く無反応だったのですが、赤ちゃんに…

  • 授乳
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • ロンパース
  • 肌着
  • 2人目ママ
  • 1
user-icon

妊婦検診について🤰 クダラナイ質問なんですが、本気で悩んでいるので、厳しい意見はご勘弁ください😣🙏 先日、陽性反応が出て、近々産婦人科に心拍確認に行きます。 第一子を出産後、強迫性障害になってしまい、とにかくどこかに排泄物が付いているんじゃないかと、気になるよう…

  • 授乳
  • 産婦人科
  • 超音波検査
  • 生活
  • 洋服
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

病院の対応について、これって普通ですか? 生後1ヶ月です 昨日受診しておりRS疑惑です(上の子がかかったのでほぼ間違いない) ただまだ症状が軽いため自宅で様子を見て、熱が出たり吐き戻しをしたらまた来るように言われました そして本日夕方、授乳直後にかなりの量を吐き戻しま…

  • 授乳
  • 病院
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月のママです。 混合の方も完ミの方も3時間毎の授乳ですか?? うち2時間でぎゃん泣きになるんですけど… (夜は3時間〜4時間ちょっと寝てくれてます。) 赤ちゃんが欲しがるタイミングであげて良いと聞くものの3時間くらいあいてくれたらもう少し家事もスムーズにできる…

  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • ちー
  • 4
user-icon

生後1ヶ月です。 1日の睡眠時間がトータルで11-13時間です。 朝は五時に起きます。 昼間は寝てくれますが、夜は寝てくれません オムツ替えて抱っこして授乳しても泣いてしまいます。 皆さんどうしてますか

  • 授乳
  • 睡眠時間
  • 生後1ヶ月
  • オムツ替え
  • Ko
  • 3
user-icon

完母育児について。 生後1ヶ月の息子がいます。 現在ミルク寄りの混合で授乳しています。 どんどん胸の張りがなくなっていて、 母乳あげても足りておらず、毎回ミルクを足しています。 ミルクもどんどん飲む量が増えていっています、 ここから完全母乳になれるくらい、母乳が出…

  • 授乳
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • 混合
  • あーちゃん
  • 7
user-icon

もうすぐ一歳になる娘のおやつについて 今は三回食で7,12,18時頃に食べています。離乳食の間に1,2回は授乳しています。昼寝は10時から30分、14時から2時間ほどしていることが多いです。 一歳が近づいてきたので、そろそろおやつもあげたいと思っているのですが、おやつの時間か…

  • 授乳
  • 離乳食
  • おやつ
  • 保育
  • 昼寝
  • バナナ
  • 1
user-icon

【2人を同時に寝かしつける方法について】 生後2ヶ月と2歳の男の子がいます。退院してから、旦那が休みの日に保育園を休ませて上の子のお昼寝を旦那に任せています。でも、そのうち風邪など引いて2人を1人で見なくては行けない日が来ると思うのですが2人を同時に寝かしつけるイ…

  • 授乳
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • あいちゃん
  • 3
user-icon

白斑が治りません!! 子供は1歳9ヶ月でまだ授乳しています。 かれこれ1ヶ月経ちます。 白斑ができて治りかけては、また詰まって、、、 くりかえし、母乳マッサージは3回ほど通いました。 自分でもつまり始めた時はマッサージして再開通させてしのいでいます。 そんな感じなの…

  • 授乳
  • 母乳マッサージ
  • 1歳9ヶ月
  • 白斑
  • ピュアレーン
  • LARA
  • 2
user-icon

10ヶ月の息子がいるのですが、夜は8時から9時の間に就寝して、30分もしないうちに必ず毎日起きます…… そして朝は6時過ぎには起きるのですが、朝までに4・5回は起きます💦ミルクは混合なのですが、寝る時は母乳しか飲んでくれません。なので息子が起きる度に、服をめくっています。…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • お昼寝
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後鬱で保育園に預けている方見えますか? 私はシングルで子供も癇癪がひどく育てにくい子でひどい時は育児放棄ぎみなのですが、先日保健師さんから病院で産後うつの診断をもらい預けた方がいいのではとアドバイスを受けました。そんな簡単に病院で診断してもらえるものなのでし…

  • 授乳
  • 保育園
  • 病院
  • 産後うつ
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

授乳についてです。 今11ヶ月の娘を完母で育てています。 一昨日に保育園が休みの日に1日ミルクなしで過ごしたら尿回数が減ったので、昨日ぐらいにどのくらい母乳がでているのか気になって手で少し搾乳してみたらほとんど出ていないことに気付きました。 現在、日中は保育園で…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • 初心者🔰まま
  • 2
user-icon

咳をしてからの大量嘔吐について。 10ヶ月の子がせきと鼻水があり病院にいったらゼコゼコしてるけど酸素濃度も問題ないし様子見と言われました。 熱はありません。 朝と昼はご飯もりもり食べましたが夕飯は気分でないのかほぼ食べず。 先程寝かしつけるために添い乳してたら咳し…

  • 授乳
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • はじめてのママリ
  • 1
15001501150215031504 …1520…1540

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1502ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.