生後2ヶ月半の赤ちゃんを育てている母親が、今の育児方法が適切か不安に感じています。具体的には、授乳回数や睡眠時間、寝かしつけ方法について不安を抱えています。他の方はこの時期、どのように過ごしていたのか知りたいそうです。
生後2ヶ月半です。子育て今のままでいいのか不安になってきました。
今まで育児書とかもみたことなく、泣いたらおむつ替えたりおっぱい飲ませたりあやしたり、機嫌良く起きてたら遊んで(メリーやバウンサーに頼って一人で遊ばせてることも多い)、あまりにも起きてる時間が長ければ抱っことかで寝かしつけして、散歩は天気に合わせて行ってって感じでやっていました。新生児の時と変わらないことしてますが(新生児の時はほとんど飲むか寝てるかだったので遊びが追加になったくらい)赤ちゃんは成長してるのにこんなんでいいんですかね?(T . T)
今更間違ったことしてたんじゃないかって不安になってきました。
寝かしつけも今まで抱っこでするのが当たり前だと思っていたので、ネントレって言葉があること知ってそんなことしてなかったから焦ってます。新生児の時とからずっと睡眠時間が短い子で、そのままにしておけば泣きもしないが寝もしないって感じで一日8時間くらいしか寝ないので、抱っこでもなんでも寝てもらわないと成長とか不安でネントレして睡眠時間がさらに短くなったらって思うと💦
完母のためいまだに一日10回とか授乳しています。ネットで見たら授乳は6回とかだし、ある程度時間でスケジュールのようになってる人ばかりみたいで、体重は増えてるけどこのままでいいのか不安です。
皆さんこの時期ってどのように過ごされてましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
ミク
お子さんに合わせた育児でいいと思いますよ✨
育児書は勉強にはなりますが私はこうしなければ!と思っちゃって自分を責めちゃうので見なくなりました✨
お子さんがスクスク育っているならそのままでもいいと思いますよ✨
もし、刺激を欲しいなーとか考えるなら支援センターや、ベビーマッサージなど調べてみるといいと思います❤️
はじめてのママリ
ネントレは向く子と向かない子がいるみたいですし、マストじゃないですね。私もやったことありません。
2ヶ月だとまだまだスケジュール安定しないと思います。夜通し寝ることもあれば起きることもあるみたいな感じですし、お昼寝も長く寝ることもあれば短いこともありました。
授乳6回って、混合か完ミの人だと思います。うちは完ミなので6回でした。完母の場合は10回くらいが普通かなと思います。
体重増えてるなら今のままで大丈夫ですよ。
不安であれば、地域の保健師さんや助産師さんに相談すると良いアドバイスももらえますし、安心できますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
みんなちゃんと生活リズムっていうのがあるのかと思ってました💦おっぱいもまだまだ出るのにちょっと飲んでは怒ってときには1時間もしないでおっぱい求めてって感じなので、少しは我慢させてお腹を空っぽにしてあげないとダメなのか、この子の時間を授乳ばかりに割かさせてしまっていいのか不安でしたが、完母だとそんなもんなんですね。
ありがとうございます- 6月29日
mimi
全然参考にはならないのは承知の上なんですが、似たような育児のやり方だったのでコメントさせていただきます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
うちも先日2ヶ月になったんですが、育児書は買ったことも見たこともないです…笑 メリーがないので起きてるときはふれあい遊びしたり、絵本読んだり、ただお喋りしたりしてます🙌🏻
ネントレもしたことなくて、そのうち大変になるのはわかってるんですが、私自身親にDVされた過去があるので自分の子は好きなだけ抱っこして寂しい思いはさせないようにしよう思って、寝かしつけはいつも抱っこです🫂寝かしつけというか、私が寂しくて家事する時以外は基本ずっと抱っこしてます笑
授乳に関しては完ミですが、吐き戻しが多くて1回に飲める量が少ないので8回〜9回あげていて、毎日時間もバラバラです。
私もこれでいいのか不安でしたが、新生児訪問で助産師さんに、「その子に合ったやり方でママの愛情を注いであげればしっかり育つし、正解はないから大丈夫!」と言ってもらえたので、迷った時はその言葉を思い出すようにしてます🎀
まだまだ大変な時期ですが、無理しないようにお互い頑張りましょうね💪🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
全然参考になりました!同じような人がいて安心感になりました!
初めての育児なのに、産前は何も不安はないし赤ちゃんに導かれるように、赤ちゃんの欲求に合わせて色々してけばいいんでしょ?くらいの感じで思って他のですが、成長とともに不安が出てきてしまって
文脈からネントレしないと大変になるのはお母さんってことですか?赤ちゃんが困らないなら今のままのスタイルでやっていこうかなと思います。- 6月29日
-
mimi
私も楽観的に考えていたんですが、思った100倍くらい気にすることがあって、不安な毎日です💦
そうです!!セルフで寝てくれた方が楽なのはわかってるんですが、寂しいかなあ…とか考えてしまって😂笑- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね。出来れば自分の子には最高に幸せな気分を味わってもらいけど、何が正しいのか(T . T)
娘が辛いわけじゃなかったら、わたしが大変なのは覚悟して今のスタイルでやっていこうかな?と思います!- 6月29日
-
mimi
そうですよね、子どもの幸せが1番ですよね🌸
お互い頑張りましょう…😌💭- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
はい!がんばります❤️
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
私も毎日不安です🥲
旦那は仕事で朝早く夜遅いし休みの日も家で仕事してるので基本ワンオペでママリを参考にしつつ自己流育児、周りにママ友は居ないし友達に育児相談してもみんな違うから参考にならないし、こんなんでいいのかな?と不安になります🫠💦
子供の成長のために寝返りとかうつ伏せの練習をさせるべき?とか。
うちの子は日中は抱っこでしか寝ないのですがいつまで抱っこ寝させるの?ギャン泣きしても1人で寝る練習すせるべき?とか。
ベビーカーと抱っこ紐に慣れてほしくてもっとお散歩に行きたいけど梅雨時だし晴れてても気温は高いしでなかなか行けないし...とか。
少しずつ成長はしてるはずですが、常に心配というか不安で病んでしまいます😭
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
あまり元々の友達に不安で質問しまくってもそれで関係性が崩れても嫌だし、親はお風呂後はベビーパウダーに白湯っていう古い育児だし、ママ友いないし💦作りたくても育児サロンはこんな小さな子どもは来てないし、2ヶ月から4ヶ月の子のための自治体の子育て講座に行けば同じ時期の子供と親と知り合えると思って行ってみたのですが、みんな講座聞いたらそそくさと帰っていくって感じでお話しすることも難しくって(T . T)
みんな心配な中育児されてるんですね- 6月29日
🎈🎈
全然それで問題ないですよー!!
ネントレなんてしなくても、いつかは勝手に寝るようになるし、
私も早く寝てほしいから抱っこでゆらゆらして寝かせたりしてますよ✨
ネントレはやりたい人ややれる人がやればいいだけで、多分してる人の方が少ないんじゃ…🤔
授乳回数は私もも8〜9回ですし🥺うちの子すぐおなかすいちゃうみたいです🥳
わからないことだらけで不安かと思うけど、子育てに正解はないんで、お子さんが大きくなれば大丈夫ですよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
とにかく寝ない子で睡眠不足が心配なので、抱っこトントンや、抱っこ紐で散歩で強制的に寝かせてるような感じです💦
無事体重は日増30グラムで経過してるし、ちょっとずつ追視があるとか、おもちゃに興味を示し始めたとか成長してるなー。っていう様子はあるので自信を持っていきたいです!- 6月29日
はじめてのママリ🔰よっちゃん
うちもお風呂と寝る時間だけ大体決めてあとは適当なスケジュールです😂授乳も10回くらいすることありますよ!
昨日は機嫌悪かったけど、今日はご機嫌で昼寝も沢山してくれて、、赤ちゃんってよく分かんないですよね👶🏻
新生児の頃、分からないことだらけで育児書も買いましたが本当に聞きたいことって載ってないんだなぁと思いました!人それぞれ赤ちゃんそれぞれなんだと思います!
うちもメリーに頼って掃除したり、お風呂入ったり、散歩はベランダだったりですよ!
みんな一緒でわたしも安心しました☺️💗
-
はじめてのママリ🔰
意外とみんな手探りでやってるし、スケジュールってしっかりできないんだって知って安心しました✨
同じ悩みある人であるある話すると安心したりしますよね😍- 6月29日
はじめてのママリ🔰
今の育児がこの子に合っているのかもわからず、本当にこのままでいいのか不安になってきたんですよね。
ベビマは眠りが深くなるって聞いて教室に行ってきて今寝る前のリラックスタイムとして実践中です✨
不安だと、皆さんがどんな生活してるか気になってしまって
ミク
大きくなって問題なく育ってるなら合ってますよ✨
ベビマは眠りもですがコミュニケーションや子供の刺激もいいですよね🎵
子育ては色々な考え方があるので色々聞いてみると自分にも勉強になるのでいいですよね🎵
ちなみに私は2人ともネントレせずです😆
はじめてのママリ🔰
ネントレや、セルフねんねって流行りなのかママリでもよく見る単語で、そっちの方が赤ちゃん心地よいのか?!とか、抱っこって抑制みたいなもんなのかな?とかまで思ってしまいましたが以外にネントレしてないよーってかたもいて安心しました