
コメント

ゆここ
多分産後うつが原因で1年以上心療内科に通ってます。
今は漢方のみで落ち着いてますが、妊娠中でも漢方は継続で飲んでます‼️
上の子は知的障害で療育園に通ってますが、娘は保育園でこの4月からお世話になってます。
ゆここ
多分産後うつが原因で1年以上心療内科に通ってます。
今は漢方のみで落ち着いてますが、妊娠中でも漢方は継続で飲んでます‼️
上の子は知的障害で療育園に通ってますが、娘は保育園でこの4月からお世話になってます。
「産後うつ」に関する質問
産後うつを経験した方に質問です。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、2週間ほど前から絶望感・焦燥感・不安感・無気力感の症状があり、産後うつ気味なのだと思います。波があり、その波がくると本当にしんどいです。 …
産後うつで薬を飲んでいた方に質問です。 生後1ヶ月の赤ちゃんを育てていて、里帰り中です。 焦燥感・不安感・無気力感・絶望感に襲われることがあります。波があるのですが、症状的に産後うつだと思います。波がくると…
産後うつになったけど2人目妊娠した方っていますか? 私は産後うつになってしまったんですが、 1人目が女の子でできれば男の子ほしいなーって思ったりもして けど新生児の時の夜間授乳やストレス、寝不足になるの こと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園に預けれるなら預けたいんですが、預けたいから診断書書いてとは言えないですよね💦どんな感じで受診すればいんでしょうか、、、
ゆここ
普通に保健師さんに保育園に預けたほうがいいと言われたんで診断書とかって書いてもらえますか?って聞いていいと思います☺️
多分定期的に受診するように言われると思いますが☺️